京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up940
昨日:239
総数:598028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

3年生 非行防止教室

 先月の1・2年生に続き、本日3年生の非行防止教室を実施しました。
講師は京都市教育委員会に京都府警察本部から出向されている現役の警察官でした。

 3年生は過去2年間もこの非行防止教室を行っていますが、今日の3年生の態度は1時間ダレることなく、一人も下を向くことなく、大変素晴らしい態度で講義を聴くことができていました。講師の方も誉めておられましたよ!

 内容は
1.いじめ  2.スマホ・インターネット  3.薬物
の3本立ての予定でしたが、とても熱く語られ時間が足りませんでしたね。

 大淀中学校でも残念ながら「いじめ」や「スマホ」のトラブルはゼロではありません。
とんでもない重大なことには発展していませんが、今回の各学年の非行防止教室やケイタイ教室で学んだことを活かし、必ずゼロになる学校をみんなので手で創造してほしいと思っています。よろしくお願いいたします。

 最後に、今日の講義の最初に話された4つのことを私からも再度お願いします。

1.正しい判断力
2.正しい行動力
3.正しいことをする勇気
4.やってはならないことをやらない勇気

誰もが安心で平和に過ごせる学校・社会にしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp