京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up102
昨日:126
総数:605732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(1年生)

 1−2 Oさん
22日誕生日だったOさん。おいしい夕飯はどうでしかた?みんなの前で誕生日を祝いましたが、とても恥ずかしそうではにかんでいる姿がとっても素敵でした。誕生日は誰もが平等におめでとう。と言ってくれる素敵な日です。最高の1年にしてくださいね。おめでとう。

 1−2 Mさん
先日、教室の汚れが気になったので、近くにいた人に掃除を手伝ってもらいました。そんな素敵なクラスメートを紹介します。その人はMさんです。Mさんにほうきとちりとりを取っていただき、一緒に掃除をすることがき、教室がとてもきれいになりました。Mさん、ありがとう!!!

 1−3 Iさん
1年生は科学センターに行きました。淀駅に集合している時に、整列の指示をしてくれたIさん。自ら状況を判断して、全体に指示を出してくれました。また。それを受けて、他のクラスの評議の人も、各クラスを整列の指示を出してくれました。ありがとうございました。これからの学年の成長が楽しみです。

 1−4 Nさん
Nさんが交流授業の時に、教室でAさんの席を案内してくれてました。Nさんのおかげで1年4組にも居場所があると思ってくれていると思います。ありがとう!

 1−5 Nさん Nさん
24(金)の1年生科学センター学習のとき、評議員としてクラス全体をよくリードし、クラスが安全にそして素早く行動できるように、積極的な声かけをしてくれていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 テスト前学習会
6/17 テスト前学習会
6/18 テスト前学習会
6/19 期末テスト

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp