京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up83
昨日:163
総数:595521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(3年生)

 3−2 Tさん Nさん
連休が終わり、どことなく疲れが出てきている様子のみんな…。3年生になってはじめての席替えもして、新しい班の日直もスタートしています。中でもTさんとNさんは、自分の班が日直ではないときも、いつも授業の終わりに黒板やホワイトボードをきれいにしてくれます。サッと前に来て、そういうことを率先してやってくれる姿は、とても微笑ましいです。これこそ、ミニボラ!SELで学んだことがしっかりと生きていますね!さすがです!

 3−3 Iさん Iさん
昨日の掃除時間の出来事です。みんな早く帰りたいという気持ちはありますが、そうするとどうしても雑になってしまうのが悩みどころです。I.Sさんは「全然きれいになってないやん」と言いながら参観日に向けて、教室・廊下の隅から隅まで掃除をし尽してくれました。また、参観日当日にはI.Rさんがいつもの何十倍もきれいに黒板消しをしてくれました。「参観日やし!」と言いながらも、みんなが気持ちよく過ごすために頑張ってくれました。二人ともありがとう!

 3−3 Oさん Tさん Tさん
3年生は学力テストに向けたプレテストを金曜日に行いました。そこに向けてコツコツ勉強してきた人が昨年よりぐっと増えていました。お互いに丸つけをするときに、OさんとT.Mさんはどちらも満点を取れたようで、「おめでとう!」と言葉を添えながら、解答用紙を返してあげていました。一言あるだけで、もっと頑張ろうと思えますよね。またT.Sさんは今日の終学活で「先生!私帰ったら勉強するわ!」と宣言してくれました。みんなの前で、言葉にしてくれたその姿勢が嬉しい。きっとT.Sさんは頑張れると思います。みんなも無理だと思って諦めず、一生懸命にやり切ってほしいと思った一週間でした。来週からも頑張ろうね。

 3−4 Tさん
今年度は体育館が改修工事のため,トークインがオンラインでの開催です。Tさんはオンラインであっても,画面のほうに机を向け,美しい姿勢で50分間仲間や教員のスピーチを傾聴していました。スピーチしている仲間は目の前にはいませんでしたが,聴く姿勢からTさんの誠実な人柄を感じました。素敵です◎

 3−5 Tさん
Tさんは,機敏な動きで終学活の準備を進めてくれます。係でなくても,集配を取りに行ったり,終学活の司会もやってくれます。気配りができる優しい人です。そんなある日,早く帰れるはずの終学活が,学年ごとの順番に下校になり,3年生は最後で時間があいてしまいました。その時,「なんか雑談タイムしょ」といい,自ら「GW何した?」「朝ごはん何食べた?」この2つをお題にあげ,順番に聞いていってくれました。待てずに退屈になりそうな場面でしたが,Tさんのおかげでみんなほっこりタイムが過ごせました◎ありがと!これからも終学活番長よろしくね☆

 3−3 Sさん Iさん
授業の中で問題を解いた後、グループで教え合いをしていたとき。Iさんは素直にわからない問題を質問し、Sさんは丁寧に教えていました。その後です。別の班で同じ問題に苦戦している人がいたところ、Iさんはその人のもとに行き、Sさんの説明をもとに解説をしていました。「自信ないけど」と言いつつ、「途中まででも頑張ってみる!」とチャレンジです。自信のないところは、Sさんがばっちりカバーして説明してくれました。解説を聞いた人も「そういうことか、ありがとう。」と納得。SさんとIさんの見事な連携プレーで仲間の学びが深まりました。ありがとう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 性教育講演(1年生)
5/28 内科検診
5/29 心電図検診

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp