京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up49
昨日:242
総数:605390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(3年生)

 3年4組  Fさん Kさん 
掃除の前に机を動かします。お休みしている人の机も毎日動かしてくれているFさん。いつもありがとうございます。その事を気付いて日誌に書いてくれているKさん。ありがとうございます。クラスメイトの良いところに気付いて、発信できることは素晴らしいです。ありがとうございます。

 3年3組 Hさん
お休みの人が多かった時にHさんは人手が足りない仕事を、率先して引き受けてくれました。クラスで困っている時にHさんのように快く助けてくれる人がいてすごく嬉しいです。Hさんはいつも困っている人がいたり寂しそうにしている人を見かけると優しく寄り添ってくれます。そんな優しい行動力のあるHさんはとってもステキです。

 3年2組 Iさん
体育の授業でバスケットボールのゲームをしていた中で,自分のポジションでの役目が果たせてないと気を落としていた友達に,Iさんは自分の体験も交えながらアドバイスをしてくれていました。バスケをやりたくないと言っていたその友達は,次の時間もがんばってゲームに出ていました。Iさんのやさしさに感動しました。

 3年5組 Yさん
終学活が終わり,掃除のために机を前に運ぶ時,Yさんの前の席の友達がうっかりしていて運んでなかったので,Yさんは気を利かせてその友達の分も机を運んでくれていました。あとで気づいたその友達もあやまりながらも大変感謝していました。何も言わずサッと動いてくれたYさん,かっこいいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 テスト前学習会(1・2年)
2/14 テスト前学習会(1・2年)
公立前期前日指導
2/15 テスト前学習会(1・2年)
公立前期選抜
2/16 テスト前学習会(1・2年)
公立前期選抜
2/19 テスト前学習会(1・2年)

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp