京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:222
総数:606101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(1年生)

1年2組 Iくん

休み時間のこと。ろうかで友達とじゃれ合っていると,ろうかを歩いている人にぶつかってしまいました。それは決してほめられることではありませんが,うれしかったのはその後の姿。すぐにぶつかった相手に謝り,「大丈夫?」と声をかけていました。悪いなと思ったときに,すぐに「ごめんなさい」が言える素直な姿が気持ちよかったです。

1年3組 Mさん

休み時間に強風で飛んでいった友達のプリントを,サッと拾ってくれました。席に戻った友達はプリントが落ちていたなんて知る由もありません。気づかれない優しさに支えられて私たちは,毎日楽しく過ごせているんですね。

1年3組 Nさん

教室にグランドの砂が上がっているのに気づき,自分の席だけでなく,他の人の席の下まで丁寧に掃いてくれました。おかげで,午後からも,みんなが気持ち良く過ごせました。ありがとう。

1年4組 Yさん

掃除時間に,急いで帰らないといけない人のほうきも,さらっと「持って行ってあげるわ。」と言って片付けてくれました。助けてもらった人も嬉しかっただろうし,見ている人も心あたたまりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 テスト前学習会
6/21 テスト前学習会
6/22 第2回定期テスト
6/23 第2回定期テスト
6/24 第2回定期テスト

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp