京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up15
昨日:240
総数:605114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(3年生)

3年2組 Kくん
体育の授業の時に,グループを組むのに困っていた子に気づいて声をかけてくれた上に,詳しく活動の説明もしてあげながら取り組んでいました。その優しさに見ている先生も嬉しくなりました。

3年2組 Nさん
教室のマリーゴールドを放課後と朝に日の当たる場所に移動してくれました。その行動を知ったクラスの皆の心を温かくしてくれました。

3年4組 Mさん
給食の後,返却当番の子が委員会活動で時間内に返しに行くのが難しいことに気づき,すぐに返却に行ってくれました。すぐに仲間をフォローできる姿がとても素敵でした。

3年5組 Iくん
終学活で締めの一言を任されたときに,今までクラスの誰もやらなかった一発芸にチャレンジして締めてくれました。生徒会スローガンの「自分の殻をぶち破れ」を体現する姿に感動しました。いい背中を見せてくれてありがとう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 チャレンジ体験(2年生)
班別地域散策(1年生)
6/11 休日参観
6/13 代休日
6/14 各種委員会(生徒会)
地域生徒指導連絡協議会(17時)
6/15 テスト前学習会
6/16 テスト前学習会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp