京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up59
昨日:210
総数:622844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

家庭科の授業で環境教育 「核のごみ」について

本日、2年生では家庭科の授業の中でNUMO(原子力発電環境整備機構)の方からのメッセージを基に、環境教育の授業を行い、原子力発電を巡る課題である「高レベル放射性廃棄物」の処分についての概要を学びました。
「 高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)」とは原発で使った核燃料からもう一度利用できる物質を取り出した後に残る液体を、ガラスと混ぜて固めたものです。そして、それは強い放射線を長時間出し続けることから、どのように処分すれば良いのかという大きな課題があります。
そこでどうすれば良いか?
そのガラス固化体を金属性容器に入れ、さらに粘土で覆う。
さらにそれを地下300メートルに地層処分しているとのことでした。
新聞記事も引用しながら、「核のごみ」をどこに埋めるのか?という話でありました。

世界各国で宇宙、海洋底、氷床処分など様々な処分方法が検討されましたが、国際的には「地層処分」が適しているとの認識だそうです。
これからの社会を生きる中学生にとっても考えなければならない問題であることを共通理解できたと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp