京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

生徒会本部役員立候補者演説会および選挙

本日5限目に生徒会本部役員立候補者による演説会がZoomにより行われ、その後、選挙が行われました。
生徒会長から最後の文化図書委員長まで立候補者および応援弁士全員のスピーチを聞かせてもらいました。

まず率直に「みんなすごいぞ!」と思いました。
カメラに向かって話をするというのは非常に難しいのですが、それぞれが自身の思い、大淀中学校を大切に思い、仲間と協力して素晴らしい学校にしていこうという気持ちが伝わってきました。
私がみんなの話がうまいなと思ったのは、それぞれ心がこもっていたことは言うまでもないのですが、「伝えたいことは3つあります」とか「私が大淀中学校をよくしたい理由は○○だからです」といった論理的な話し方ができていた、つまり要点が整理された話がほとんどだったからです。ですから非常に聞きやすく、とても分かりやすい話になりました。
なおかつ自分の思いを乗せて語ってくれた立候補者および応援弁士をとても頼もしく感じました。
もちろん選挙ですから、残念ながら選ばれない人も出てくるわけですが、結果ではなく、大淀中学校を良くしようと立ち上がり、取り組もうとしてくれた心意気に全員に拍手を送りたいと思います。
そして離れた教室からも大きな拍手の音が聞こえてきました。
みんながひとつになってくれた時間だったと思います。
全校生徒の皆さんにお礼を言いたいと思います。どうもありがとう!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp