京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:242
総数:605357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

2ヶ月ぶりに教室にクラス全員が揃いました

本日は約2ヶ月ぶりに全校生徒の一斉の登校日となりました。
これまでは学年ごと、隔日,午前午後の分散、とステップを踏んできましたが、1限から教室にはクラス全員が久しぶりにそろいました。
教室内に生徒がたくさん入り、ポロシャツの色で真っ白に明るくなっています。
今日は6時間授業、そして来週から本格的に教育活動が始まっていきます。
梅雨の時期でもあり、湿気も多くなり、またマスク着用での生活。熱中症にも十分注意しながらの学校生活となります。各学年の集会でもお話ししましたが、「マナー・モラル・ルール」である「マモル」を意識しながらの生活。みんなで協力し、思いやりを持って頑張っていきたいと思います。
このあと1年生はジョイントプログラムを実施します。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp