京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up71
昨日:68
総数:442811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

1年生 体育参観に向けて

画像1
元気,元気な1年生。くじらぐもをさがしながらの体育の授業は,まさにお話どおりです。

参観当日は,リレーにダンスに玉入れと,いろいろチャレンジする1年生。広い運動場を1年生パワーでかけめぐる様子を,ぜひ観に来てください。

3年生 体育参観に向けて

3年生は,エンドボールという競技をします。バスケットボールやハンドボールなどにつながる動きの激しい競技です。

各クラスが,作戦・戦術を一生懸命に考えています。いかにして勝利に結びつけるのか?とても楽しみです。
画像1

4年生 体育参観に向けて

ソーランにチャレンジする4年生。力強さを感じます。指先や目線。一人一人の細かな動きへの思いが伝わってきます。
画像1
画像2

5年生 体育参観に向けて

画像1
画像2
心に響く音楽に合わせて,軽快にダンスをする5年生。手拍子の打ち方にも勢いを感じます。

2年生 体育参観に向けて

2年生は民舞にチャレンジしました。パーランクーを持ち,元気に楽しく踊る2年生。一つ一つのキメのポーズにも力が入ります。
画像1
画像2

6年生 体育参観に向けて

画像1
小学校生活最後の6年生。

運動会はなくなりましたが,学年全員で気持ちを一つにして,演技に取り組みました。
いろいろと制約のある毎日の学校生活ですが,一つ一つの活動を丁寧に取り組んできた6年生。様々な思いが込められていることと思います。

これまで,子どもたちのアイデアや思いをくみとりつつ。徐々に,徐々に形づくられてきました。

当日は,6年生の渾身の演技をぜひ見ていただければと思います。
画像2

6年生 国際日本文化研究センターの方々をお招きして

 本校のすぐ隣にある国際日本文化研究センター(通称:日文研)。国内外のたくさんの方々が研究活動を進めておられます。
 日頃は,なかなかかかわる機会がないのですが,1996年より本校で「出前授業」を行っていただいています。

 「ほんものの知性にふれる」をキャッチフレーズに取り組んできたこの「出前授業」を本年度も日文研の方々にお世話になり取り組むことができました。

 第1弾は,6年生です。3クラスにそれぞれ,研究員の方をお招きしました。 
 
  日本と台湾に関する二つの映画から  廖 先生
  アニメ・マンガと翻訳について    高田先生
  鎖国時代の日本と広東について    李 先生

 それぞれのテーマは,まさに「ほんものの知性」です。子どもたちは,先生方の研究の内容にひきこまれて,まなびのおもしろさを体感した様子でした。

 日文研の皆様,本当にありがとうございました。

 第2弾は,23日(金)と11月6日(金)に5年生がお世話になります!よろしくお願いいたします。

 *日文研のキャラクター「らく」ちゃんと「そら」ちゃんと桂坂小キャラクター「かざらっこ」のコラボも実現できるといいですね。。と授業後にお話していました。子どもたちのまなびに,人との豊かなかかわりがどんどん生まれていくようにと考えています。
 
画像1
画像2
画像3

1年生 うみのかくれんぼ〜カード(文)づくり〜

画像1
 海の生き物のなかには,とっても上手にかくれんぼする生き物がいます。教科書だけでなく,他の図書からも調べて見つけてきたかくれんぼさんたちを同じように紹介するカード作りに挑戦!

 本から,かくれんぼする生き物の「名前」や「身体の特徴」や「かくれんぼする様子」など,大事な言葉をしっかりとみつけてカード作りを楽しんでいます。
画像2

2年生 くりかえしをみつけよう!〜音楽〜

画像1
 友だちの考えを聞きながら,旋律やリズムの反復に着目して,表現したり音楽を聴いたりする学習に楽しんで取り組んでいます。

 グループごとに話し合って,豊かな発想で表現する子どもたち。見ていてこちらも思わず身体が動いてきます。


画像2

3年生 考えたことをグループで発表

 「あなたなら 何を必要としますか?」というような,明確な答えのない問いを,3年生なりに,これまでの経験と知識から考えあって,グループで発表をしています。

 このような一つ一つの経験が,「まなびあい」をつくっていきます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 クラブ なかよしの日
12/16 4時間授業 個人懇談会 
12/17 4時間授業 個人懇談会 
12/18 SC 4時間授業 個人懇談会 
クラブ活動・部活動
12/14 ソフトテニス部 タグラグビー部 バスケットボール部 囲碁部

学校評価

台風等非常措置

学校経営方針

学校の沿革

保護者の皆様へ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

来年度入学の保護者の方へ

食育・給食だより

保健だより

桂坂小学校PTA

京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp