京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up40
昨日:68
総数:442712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

5年生 学校再開

画像1画像2
 今週から分散登校が始まりました。子どもたちは,とてもよい表情で学習をしていました。来週からは,6時間で給食も始まります。安全を確保しながら楽しい学校生活にしていきたいと思います。

2年生 分散登校 Bグループ

画像1画像2
今日は分散登校のBグループです。
昨日と同じように,暑いながらも良い天気になってよかったです。
学校終了後は学童へ向かう子どもたちも,しっかりと並んで学校を出ていきました。

明日・明後日の生活科の学習では軍手を使います。
ご用意をお願いします。

2年生 分散登校

画像1画像2画像3
学校は今日から分散登校が始まりました。

2年生は,「コロナウィルスってなんだろう」という資料を見て『コロナウィルスやっつけるぞ作戦』を学びました。どんなお話だったか,子どもたちに聞いてみてくださいね。

写真は下校準備の様子です。密にならないように,気をつけられています。

学校再開 3・6年生

画像1画像2画像3
 3年生と6年生が登校しました。
 3年生は元気いっぱいで,担任や他学年の教職員にも話しかける様子が見られました。
 6年生は,オリエンテーションや各学級での担任の話など,落ち着いて聞いていました。
 保護者の皆様におかれましては,学年ごとの時差登校にご協力いただきまして,ありがとうございました。明日からは,2グループに分かれての隔日登校となりますので,よろしくお願いいたします。

学校再開 2・4年生

 2年生と4年生が登校しました。
 2年生は「友達に会いたかった」と話している子も多く,久しぶり会えたことを喜んでいました。
 4年生はみんな元気に学校に来て,臨時休業中の課題を出したり,明日からの予定を聞いたりしていました。
 臨時休業中の課題をご家庭で見ていただきありがとうございました。
画像1画像2画像3

学校再開 1・5年生,やまゆり学級

画像1画像2画像3
 学校が再開しました。
 やまゆり学級は,全員元気に登校しました。久しぶりに友達に会えて,とてもうれしそうでした。
 5年ははじめドキドキと緊張した様子でしたが,最後には笑顔が見られました。
 1年生は少し緊張しながらも,オリエンテーションで,これからの生活で気をつけることなどについての話をしっかりと聞いていました。
 1年生の保護者の皆様,登下校にご協力いただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp