京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:55
総数:290457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年】流れる水の働きとは?

画像1
土山につくられたゆるい坂と急な坂。
2か所にそれぞれ水を流すと…
土がけずられたり,そのけずられた土がおし流されたりしている所を見ることができました。
水の量を増やすと…
さらに水の流れは速くなり,けずられたりおし流されたりするはたらきは大きくなることが分かりました。
水が流れた後の土山をじっくり観察する子ども達。
流れが速い所やゆるやかな所,曲がっている所などでの違いを発見していました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp