京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up73
昨日:62
総数:402178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0326若草学級 修了式

画像1画像2画像3
修了式の日。
力を合わせて大そうじをしました。
2つの教室、廊下、靴箱。
シールはがし、ふきそうじ、ほうき、モップ・・・。
指先に力を込めて、床のシールをはがしました。
「次はどこを拭こうかな?」
「本を全部どけて拭かないといけないね。」
「一緒に机を運ぼう!」
協力しながら、いろいろなところをきれいにました。
予定の時間ちょうどに掃除終了!
疲れたけれど、ピカピカになってすがすがしい気分です。

さあ、春休み。
けがや病気に気をつけ、有意義な春休みを過ごしてください。
4月10日、元気に会いましょう!

0326若草学級 卒業式2

画像1画像2
今、別れの時。飛び立とう、未来信じて。

みんなが心をこめて作った飾りの中を歩き、保護者の方々、在校生代表の5年生に見送られて巣立っていきました。

ご卒業おめでとうございます。

0326若草学級 卒業式1

画像1画像2
今年度、若草学級からは、1人のお友達が卒業しました。
卒業式の前日、在校生1人1人から贈る言葉を言いました。
「中学校でも頑張ってください。」
「おにごっこをして楽しかったです。」
「また、会いにきてください。」
楽しい思い出がいっぱい。大切な仲間です。

卒業式。
緊張の面持ち、背筋をピンと伸ばして・・・。
卒業証書を受け取る姿がすばらしかったです。

0227若草学級 学習発表会〜本番〜

画像1画像2画像3
そして当日。
「ドキドキする〜。」
「おうちの人、来てくれてるかな?」
1年生にとっては、はじめての学習発表会。
6年生にとっては、最後の学習発表会。
ドキドキワクワクがとまりません。
寒さに負けない熱い気持ちで取り組んだ学習発表会。
たくさんの人の前で発表できたこと、大きな自信となりました。友達と協力することややりきること、たくさんのことを学ぶことができた、とても充実した時間になりましたね。

0227若草学級 学習発表会〜練習編〜

画像1画像2画像3
準備ができてきたら、全員で練習です。
並び順、舞台そでから出てくるタイミング、みんなで合奏・・・。
みんなでやってみて、都合が悪いところやわかりにくかったところは、どんどん改善!

0227若草学級 学習発表会〜準備編2〜

画像1画像2画像3
スクリーンに映すタイトルや動画も作っていきました。
音声の録音もしました。

0227若草学級 学習発表会〜準備編1〜

画像1画像2画像3
「ロイロノートを使ってクイズを出そう。声を録音しておくといいね。」
「大きな大根ができたことを発表したいな。ポップコーンも作って食べたし・・・。」
「勉強してわかったことを発表しよう。ますは、文章を考えて・・・絵も描いて見せたらいいね。」
グループごとに計画を立て、協力して準備を進めていきました。

0227若草学級 学習発表会〜計画編2〜

画像1画像2画像3
運動会や遠足などの【行事】
いろいろな野菜を育てた【畑】
教科などの【いつもの学習】
の3つのグループに分かれて、みんなが書いたカードをもとに、発表したいことを考えていきました。

0227若草学級 学習発表会〜計画編1〜

画像1画像2画像3
若草学級では、3学期に入り、学習発表会に向けての準備をしてきました。
まず、1・2学期の学習の様子を振り返りました。
写真を見ながら、
「畑で野菜を育てたよね。草抜き大変やったな〜。」
「大きなトウモロコシができてうれしかったよ。」
「理科の実験も楽しかったね。」
「ミルクに、キャベツとリンゴをあげたら食べなかったけど、にんじんは食べたよ。」
「遠足も楽しかったよね。」
今までの学習を振り返り、心に残ったことをカードに書きました。

0126若草学級 そうじの様子2

画像1画像2画像3
教室は、ほうきやモップの係を曜日ごとにかえています。
「今日はほうき!ほうきが終わったら机運びやな。」
「モップ(をする日)やし、まずは、机の上をふこう!」
係ごとに、仕事の順番が決まっています。
3人だけで、広い教室をそうじしているグループもあります。
力を合わせ、時間いっぱい取り組んでいます。

学校がきれいになると、気持ちがいいですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校沿革史

学校だより

学校からのお知らせ

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

令和6年度新入生関係

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp