京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:107
総数:401290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は土曜参観・引渡訓練、27日(月)は代休日です。

0714 6年 よんでよんさんの読み聞かせ

画像1画像2
 今月、よんでよんさんが教室に読み聞かせにきてくださいました。6年生にもなると個人で読書はするものの本を読んでもらう機会というのは少なくなります。今回はそんな6年生にとってほっこりする朝の時間でした。ありがとうございました!

0714 6年生 調理実習

画像1画像2画像3
 家庭科で朝食をとることの大切さについて学習しました。栄養バランスのよいものをとることで元気に過ごせたり、学習に集中できたりすることが分かりました。1日のスタートのために大切な朝食の1品を自分たちでも作ることができるようにと先週の調理実習では炒める料理に挑戦しました。野菜とハムを炒めるメニューです。野菜の切り方を工夫したり、炒める順番を考えたりと班の友達と協力して作りました。野菜とハムが炒められたら塩コショウで味付けをして完成です。簡単においしくできる炒める料理。ぜひおうちでも作ってほしいです。

0617 3年生 ホウセンカとヒマワリ

先月学習していたホウセンカとヒマワリがぐんぐん伸びています。
このあとの生長も楽しみです。
画像1画像2

0615 6年生 プール掃除

画像1画像2画像3
 先週,プール掃除をしました。毎年6年生が頑張ってくれていた仕事ですが,今年は自分たちの番です。ブラシやデッキブラシを使い,プールの底や壁,プールサイド,腰洗い槽などをみがきました。暑い日だったため,水がかかる度に楽しそうな声があがりました。みんな一生懸命頑張ってくれたため,とてもきれいになりました。おかげで全校のみんなが気持ちよく水泳学習をすることができます。ご苦労様でした!ありがとう!

0607 6年生 自転車教室実技試験の前には・・・

画像1画像2
 今日は自転車実技テストに挑んだ子どもたちですが,事前に筆記試験にも挑戦していました。試験までにDVDを視聴したり,テキストを読んだりして一生懸命勉強をしました。筆記試験直前までテキストを読み込み試験にのぞんでいました。筆記試験と実技試験の成績を合わせたもので自転車免許証をもらうことができます。
 今回勉強したことを普段の生活に生かし,安全に過ごしてほしいです。

0607 6年 自転車安全教室

昨日の5年生に続き,今日は6年生の自転車安全教室を実施しました。

実技テストでは,障害物のよけ方や,見通しの悪い交差点での確認の仕方にチャレンジをしました。

また,一本道でのゆっくり走行に苦戦をする子どもたちもいました。

30センチ幅の道10メートルを,15秒をかけてゆっくり走ります。

左(後輪)ブレーキをかけながら,ハンドルでバランスをとるのですが,頭では分かっていても実際にやるとこれがなかなか難しい!?

正しい技術は,安全走行につながります。
普段から,心がけてくださいね。
画像1
画像2
画像3

0602 6年 科学センター学習 休憩時間も・・・

画像1画像2
 科学センターは実験室以外にもおもしろいものがたくさんありました。休憩時間にも展示を熱心に見る姿がありました。本物の水晶を見たり,音の実験にチャレンジしたり,生き物の標本を見たりしていました。珍しいものに興味津々で休憩時間にもたくさん学んでいた子どもたちでした。

0602 6年 科学センター学習

画像1画像2画像3
 科学センター学習へ行きました。3クラスに分かれて実験をしました。1クラスは様々な種類のお茶を実験しながら見分けていきました。その後,お茶に含まれているカテキンとカフェインについて調べました。あとの2クラスは液体Xの正体を探るべく冷やしたり温めたりする実験をしました。調べた結果,液体Xはエタノールだということが分かり,後半はエタノールについて詳しく学んでいきました。
 学校ではなかなか体験できない実験をすることができ,とても満足気な子どもたちでした。少し難しい内容でしたが,しっかり学ぶことができました。学校に帰ってからも今日知ったことについてたくさん話をしてくれました。

0526 6年生 国語 ラベルから本を探そう

画像1画像2画像3
 学校司書の先生に図書館の本に貼られているラベルの見方について教えていただきました。まず分類番号について復習をしました。その上で,一人ひとりにラベルが配られそのラベルを見て本を探しました。無事本が見つかったら書名や著者・編集者,出版社,出版年などの情報を書き出しました。今回の学習は調べ学習の際に出典を書く際に生かすことができます。インターネット等で簡単に情報が手に入りますが,必要な時には本を読み,正しい情報を得たり,知識を増やしたりしてほしいと思います。

0519 6年 修学旅行☆ありがとうございました

画像1画像2画像3
 無事,修学旅行から帰ってきました。お天気に恵まれた2日間でした。
 1日目は歴史や災害,防災,特産物について学ぶことができました。新たに知ったことも多く,もっと知りたくなったというふり返りもありました。2日目はグループで楽しくアドベンチャーワールドを回りました。たくさんの動物を見て,満足そうでした。
 初めての宿泊学習となった6年生の子どもたち。時間を守ることやグループで協力して活動すること,公共のマナーを守ることの大切さを改めて学ぶことができました。
 修学旅行に向けて,健康観察や荷物の準備等,ご協力ありがとうございました。今回無事に行くことができたのも保護者の皆様のご協力のおかげです。子どもたちには学年目標の一つである「感謝」をしっかり伝えるようにと話をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp