京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:42
総数:402783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生修学旅行 昼食と買い物その2

 お弁当をいただきます。日が照ると少し暑いですが,風が吹くとさわやかでとても過ごしやすいです。外で食べる食事は気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 昼食と買い物その1

 心配していたクーポンでの買い物でしたが,みんな結構楽しく計算しながら,上手に買い物しています。引率の大人は,子供の頃,遠足のおやつを300円を握りしめて,頭を悩ませながら買いに行ったことを思い出します。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 見学終了

 グループごとの姫路城見学が終わりました。この後,写真撮影をし,クラスごとに分かれて,楽しみにしていたお弁当とお土産の買い物の時間となります。
画像1
画像2

6年生修学旅行 姫路城の天守閣に

 グループごとに姫路城の見学をしています。天守閣の最上階まで登りました。外を見渡してみると,姫路の町が見下ろせます。とてもきれいな景色です。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 姫路城到着

画像1
 姫路城に到着しました。バスを降りたところから姫路城が見えます。この後は,グループごとでの見学となります。
画像2

6年生修学旅行 出発式その2

 出発式からバスに乗り込む様子です。みんな元気な様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 行ってきます!

 出発式が終わり,バスに乗り込みます。さあ,出発です。気をつけて行ってきます。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 出発式その1

 6年生全員が揃い,出発式を行いました。
 児童が司会を行い,校長先生や武内先生のお話をしっかりと聞いています。この先の活動が楽しみですね。そして,みんなが元気に明日,この場所に戻ってくることを願っています。
 保護者の皆様には,本日まで様々なことでご協力いただき,ありがとうございます。この後も,お助けいただくことがあるかもしれませんが,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行1日目 いよいよ出発します

 待ちに待った修学旅行の日となりました。今年度は,新型コロナウイルス感染拡大防止のために,日程を延期していましたが,無事にこの日を迎えることができました。
 さあ,いよいよ出発をします。2日間,たくさんの楽しい思い出を作ってくれることと思います。
画像1

1002 6年生

理科の学習の様子です。
生物は,水とどのように関わっているのか考えました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp