京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:83
総数:403112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1109 5年生

家庭科の学習の様子です。
調理実習に向けて,栄養教諭が授業をしています。
画像1

1109 5年生

社会科の学習の様子です。
デジタル教科書を活用して,授業に取り組んでいます。
画像1画像2

1109 5年生

国語の学習の様子です。
「固有種が教えてくれること」の学習に取り組んでいます。
本文に書かれている内容をまとめています。
画像1

1106 5年生

学習発表会の練習の様子です。
体育館で集中して練習しています。
画像1

1104 5年生

学習発表会に向けて,練習をしています。
体育館で実際に楽器を並べ,確認をしています。
画像1

1102 5年生

家庭科の学習の様子です。
買い物の仕方について考えました。
画像1

1102 5年生

分数の学習の様子です。
分母の違う分数の大きさを比べる方法を考えました。
画像1

1102 5年生

社会科の学習の様子です。
「水産業のさかんな地域」の学習で,デジタル教科書の動画教材を見ています。
画像1

1102 5年生

算数の学習の様子です。
等しい分数のつくり方を考えました。
画像1

1102 5年生

中間休みの様子です。
5年生の子どもたちが,体育館へ楽器の搬入をしました。
来週の金曜日は,学習発表会があります。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 中学校授業体験
12/1 6年生:制服採寸
12/2 フッ化物洗口

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp