京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:72
総数:413877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月21日(金)の献立

ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・キャベツの吉野汁

 本日は「月見」の行事献立です。十五夜には月に見立てて「おだんご」や稲穂に見立てた「すすき」そして「里いも」や「果物」を月にお供えし秋の収穫に感謝します。
 
 「里いもの煮つけ」はスチームコンベクションオーブンで作りました。味が染み込み美味しく仕上がりました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月20日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・とりめし(具)・切干大根の三杯酢・みそ汁・おはぎ

 本日は和(なごみ)献立でした。
  
 「とりめし(具)」には、ごぼうが使われました。秋から冬にかけてとれる野菜で、皮の部分に旨味や香りがたくさんの含まれています。

 季節の和菓子の「おはぎ」も付きました。

給食室から

画像1
画像2
9月19日(水)の献立

ミルクコッペパン・牛乳・コーンのクリームシチュー・小松菜のソテー

 「コーンのクリームシチュー」はルーから手作りしています。とろっとしたルーで手作りの美味しさが味わえました。

 「小松菜のソテー」は人参・小松菜・チキンハムが使われています。彩りが鮮やかでした。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月18日(火)の献立

麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・切干大根の煮つけ

 「肉じゃが(ピリカラみそ味)」は、豚肉・じゃがいも・玉ねぎ・糸こんにゃくを炒めて、赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・しょう油で味つけして煮ました。ピリッと辛くごはんにとても合う献立でした。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月14日(金)の献立

胚芽米ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープ

 本日は大人気の「プリプリ中華いため」でした。こんにゃく・うずら卵・しいたけなどのプリプリとした食感を楽しんで頂きました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月13日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・いわしのかばやき風・高野どうふと野菜のたき合わせ

 「いわしのかばやき風」は、しょうがと料理酒で漬けた「いわし」を米粉・片栗粉をまぶして油でカラッと揚げ、さとう・しょう油・みりんの甘辛いタレで絡めました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月12日(水)の献立

黒糖コッペパン・牛乳・牛肉のトマト煮こみ・ごぼうのソテー

 「牛肉のトマト煮こみ」は新献立です。牛肉・じゃがいも・玉ねぎを一緒に煮込んだトマト味の料理です。バジルの香りが美味しさを引き立てていました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月11日(火)の献立

 ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁

 「さけの塩こうじ焼」はさけを塩こうじにしばらくつけてからスチームコンベクションオーブンで焼きました。塩こうじの旨味や皮のぱりっとした食感が味わえました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月10日(月)の献立

 麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー

 「チキンカレー」は大人気の献立です。ルーは手作りです。塩・こしょう・オールスパイス・カレー粉・ガーリックパウダー・バター・チーズ・脱脂粉乳・しょう油・ウスターソース・バーベキューソース・サラダ油・小麦粉・トマトピューレたくさんの調味料が使われています。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月7日(金)の献立

 五目ごはん(アルファ化米)・牛乳・豚汁

 「五目ごはん(アルファ化米)」は京都市で災害用に備蓄しているアルファ化米を使用しました。アルファ化米は、米飯を熱いうちに急速に乾燥して水分をぬいたもので、非常時に水を入れられるだけで食べられるように加工されたお米です。給食では、乾燥野菜やチキンささみと一緒に炊きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 体育館清掃9:00(体振)
3/4 スクールカウンセリング クラブ活動    身体計測5年
3/5 学区安全ボランティア感謝のつどい  ゴールデンひるやすみ 委員会活動      身体計測4年,くすのき
3/6 身体計測3年
3/7 町別児童会(6校時) 身体計測2年   フッ化物洗口
3/8 ALT お別れ集会 身体計測1年  茶道
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp