京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up132
昨日:265
総数:602334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

男子バスケットボール部 京都府新人大会結果報告

12月15日(日)13:15〜  於;寺戸中学校

1回戦

    大淀中学校 対 江陽中学校

第1ピリオド 19 −   4
第2ピリオド  6 −  10
第3ピリオド 25 −  15
第4ピリオド  8 −  23
 ☆合 計  58 −  52

2回戦
    大淀中学校 対 京都精華中学校

第1ピリオド  7 −  35
第2ピリオド  7 −  40
第3ピリオド  8 −  41
第4ピリオド 22 −  24
 ★合 計  44 − 140

男子バスケットボール部は昨日、京都府新人大会に出場。府大会ということもあり、京都府北部の江陽中学校と1回戦で対戦し,終盤追い上げられながらも振り切り見事勝利しました。続く2回戦は全国屈指の強豪である京都精華中学校が相手です。アップから格段のパフォーマンスを見せる流石の動きです。結果は大きく差をつけられてしまっての敗戦となってしまいました。しかし得るものが大変大きい一戦になったと思います。同じ中学生でもここまでできるということに,新たな闘志が湧いてきたのではないでしょうか?
春の大会に向けて、また1から頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 府大会出場決定戦(リーグ戦)結果報告

12月15日(日)10:20〜  於;伏見中学校

    大淀中学校 対 久世中学校

第1セット   9 − 25
第2セット  12 − 25
 ★合 計   0 −  2

     大淀中学校 対 伏見中学校

第1セット  11 − 25
第2セット  21 − 25
 ★合 計   0 −  2

     大淀中学校 対 岡崎中学校

第1セット  21 − 25
第2セット  25 − 20
第3セット  17 − 25
 ★合 計   1 −  2

女子バレーボール部は大変礼儀正しく大きな声で挨拶ができ、日々の活動を頑張っています。試合中も前を向いて元気を出してよく頑張りましたが、残念ながら結果が伴わず3連敗となってしまいました。サーブカットができず,相手に得点を許すことが多かったのが敗因のひとつでもあると思いました。ラリーが続いて良いアタックが決まるプレーも時々ありました。この冬しっかりと練習を重ね、この悔しさをバネに春の大会に向けて頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

和菓子作り 事前学習会

 来週12月19日(木)の午後に、家庭科部で「和菓子作り」を行います。
今日はその事前学習として、京都府菓子技能士会から2名の方にお越しいただき、教員向けにお話をしていただきました。

 来週の本番は写真のような和菓子作りに挑戦します!
お楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール京都府新人大会結果報告

 女子バスケットボールの京都府新人大会の結果を報告します。

12月8日(日)9:30〜  於;亀岡中学校

    大淀中学校 対 亀岡中学校

第1ピリオド  4 − 21
第2ピリオド  2 −  7
第3ピリオド  6 − 17
第4ピリオド  8 − 13
 ★合 計  20 − 58

 応援に行けなかったのですがWスコア以上の差で、残念ながら負けてしましました。
いつも女子バスケットの試合結果の時に書くことですが、とても少ないギリギリの人数で毎日練習を頑張り、各大会でかなり良い成績を残してくれています。
 今回の敗戦を糧に、春季大会目指してもっともっと上を目ざして頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp