京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:265
総数:602237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

今週末の予定

 今日はこの秋一番(?)の冷え込みのようでしたが、みなさま体調いかがでしょうか?
私の回りにも少し咳き込む人も出てきています。体調管理十分お気をつけ下さい。

 さて今週末の予定をお知らせいたします。

《ボランティア》*募集済み
11月3日(祝土) 8:30頃〜 與杼神社神輿渡御
 ボランティアで、生徒たちが二手に分かれ、高張提灯行列を行い神輿を先導します。
一日仕事ですがよろしくお願いします。

《ボランティア》*自主参加
11月3日(祝土) 10:00〜 淀南防災訓練  於;美豆小学校
 淀南防災訓練に自主参加できる生徒はよろしくお願いします。


《バドミントン》
11月4日(日)9:30〜  於;大淀中学校
 団体戦・個人戦 ブロック予選
 11月10日(土)個人戦 11日(団体戦)の市内大会出場目ざして頑張りましょう!!

剣道 秋季大会個人戦 結果報告

10月27日(土)に岡崎中学校で行われた剣道秋季大会個人戦は

1年生男子K君がベスト8、同じく1年生女子Oさんは2回戦進出という結果でした。

春季大会から二人とも「1年生の部」に出場してきましたが、同級生にもたくさん強い人達がいます。

これから精進して、次の大会ではひとつでも多く、勝てるように努力して欲しいと思います。

ますますの活躍とがんばりを期待しています。

柔道個人戦 見事全市優勝!!

昨日桂中学校で行われました柔道個人戦。
2年生男子のK君が90kg超級で見事優勝を果たしました。
昨年度は何度も決勝戦で涙を飲んでいましたので、ようやく京都市の頂点にたどりつけました。本当に良かったです。
なおも精進して、京都府、近畿、全国の頂点目指し、頑張って欲しいと思います。

「あっぱれ!」

本当におめでとうございます。

男子バスケットボール 秋季大会決勝トーナメント結果報告

昨日男子バスケットボール新人大会の決勝トーナメント2回戦が行われましたので、その結果を報告します。

《決勝トーナメント2回戦》
10月28日(日)13:00〜  於;修学院中学校

     大淀中学校 対 大枝中学校
 第1ピリオド  9 − 18
 第2ピリオド  2 − 15
 第3ピリオド 11 − 20
 第4ピリオド 21 − 18
  ★ 合 計 43 − 71

 強豪・大枝中学校とのベスト8をかけた一戦は、残念ながら力の差を見せつけられる形での敗戦となってしまいました。
 一言で言って、相手は「試合巧者」でした。
 大淀中も見事なパス回し、スピーディーに動くのですが、ほんの少しのパスミスを逃さずキャッチされ、常に相手ペースで試合運びをされました。その時に感じたのはボールに対する「執着」です。気がつけば、素早いパス回しで大淀ゴールは何度も揺されました。
 ただ、第4ピリオドでは21−18と唯一勝ち越したように、決して大淀中も劣っていたわけではありません。見ていてハッとするほどのスピード感あふれるプレーが随所に見られました。今後も楽しみなチームであることに変わりありません。
 今後の努力で十分ベスト8、4も狙える力があると思います。
 次の大会に向けて、新たなスタートです。

「負けからの出発」
頑張れ 男子バスケットボール部!!
画像1
画像2
画像3

剣道・柔道秋季個人戦

明日27日,岡崎中学校体育館において,剣道の秋季大会,

明後日28日には桂中学校体育館において,柔道の秋季大会が開催されます。

剣道は1年生の男子・女子各1名が

柔道では2年生男子が個人戦に出場します。

是非頑張ってきて下さいね!

女子ソフトテニス 市内大会 個人戦・団体戦

土日に行われました、女子ソフトテニス新人大会の市内大会の個人戦・団体戦の結果を報告します。

【女子ソフトテニス 個人戦】
10月20日(土) 9:00〜  於;西院コート

  オープン参加1回戦
  A・Tペア 0−4 vs 樫原中
  

《女子ソフトテニス 団体戦》
10月21日(日) 10:00〜   於;四条中学校

  ☆ 大淀中 2−1 北野中
  K・Tペア 4−3 
  Y・Oペア 1−4
  A・Iペア 4−3


  ★ 大淀中 0−3 神川中
  I・Iペア 0−4 
  S・Sペア 0−4
  T・Wペア 0−4

2回戦敗退。

1回戦は本当に好ゲームとなりました。どちらに転んでもおかしくない接戦でした。
こういう接戦は気持ちの強い方に流れが動いていきますね。
最後まであきらめず、素晴らしいゲームをものにできました。

2回戦は強豪・神川中に0−3と完敗でした。
課題もたくさん見つかったと思います。
また精進して次の大会には勝てるように頑張っていきましょう!




画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス 市内大会 団体戦・個人戦

 土日に行われました、男子ソフトテニス新人大会の市内大会の団体戦・個人戦の結果を報告します。

《男子ソフトテニス 団体戦》
10月20日(土) 10:00〜   於;神川中学校

  ☆ 大淀中 2−1 西ノ京中
  I・Iペア 4−3 
  T・Wペア 4−3
  S・Sペア 3−4


  ★ 大淀中 0−3 松原中
  I・Iペア 1−4 
  S・Sペア 1−4
  T・Wペア 0−4

2回戦敗退でベスト16でした。


【男子ソフトテニス 個人戦】
10月21日(日) 9:00〜  於;西院コート

 I・Iペア 
  1回戦 4−2 vs 太秦中
  2回戦 4−3 vs 西ノ京中
  3回戦 1−4 vs 久世中

3回戦で敗退しましたが、京都市ベスト16となり、府大会出場が決定しました!
おめでとうございます!!

《京都府中学校ソフトテニス新人大会》
11月11日(日) 9:00〜  於;丹波自然運動公園

 個人戦は応援に行けませんでしたが、団体戦1回戦は応援に行きました。
3試合とも7ゲームフルで戦い、何度もマッチポイントを握られましたが、デュースを繰り返しながらも、最後は第1試合と第2試合は勝利、第3試合は惜敗でした。
 大接戦を勝利できたのと惜しくもできなかった違いは何なのかをよ〜く分析し、今後の練習に活かして下さい!

 府下大会個人戦に出場するI・Iペアは、チームメイトの分まで頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール 府下新人大会予選

 昨日、女子バスケットボール府下新人大会予選が行われましたので、結果を報告します。

《府下新人大会予選》
10月21日(日)10:40〜  於;藤森中学校

    大淀中学校  対  高野中学校
 第1ピリオド 27 −  6
 第2ピリオド  6 −  3
 第3ピリオド  8 −  4
 第4ピリオド 13 −  7
  ☆ 合 計 54 − 20

 先週の市内新人大会では惜しくも決勝トーナメント1回戦で負けてしまいましたが、今日はそのリベンジも兼ねた府下新人大会の予選でした。
 各ピリオドとも危なげなく得点を重ね、ダブルスコア以上の差をつけて快勝でした。
特に、前回までの課題であった立ち上がりの第1ピリオドは、見事課題克服した素晴らしい立ち上がりでした。1試合1試合大切にこれからも頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3

今週末部活動新人大会等予定

 明日からいよいよ定期テスト3が始まりますね。
毎日の学習会で頑張っている人や、自宅で猛勉強(?)している人もいることと思います。頑張りが結果につながることを期待しています!!

 さて、そんなテスト週間ですが、今週末も新人大会等が行われますので、その予定を掲載します。


《男子ソフトテニス》
 市内大会団体戦
  10月20(土)9:00〜 対 西ノ京中学校  於;神川中学校
 市内大会個人戦
  10月21日(日)9:00〜  於;西院コート

《女子ソフトテニス》
 市内大会個人戦
  10月20日(土)9:00〜  於;西院コート
 市内大会団体戦
  10月21日(日)9:00〜 対 北野中学校  於;四条中学校

《女子バスケットボール》
 府下新人大会予選
  10月21日(日)10:40〜 対 高野中学校  於;藤森中学校

 テスト前で十分な練習ができていないかもしれませんが、全力を尽くしてください!!

男子バスケットボール新人大会 決勝トーナメント

 昨日男子バスケットボール新人大会の決勝トーナメント1回戦が行われましたので、その結果を報告します。

《決勝トーナメント1回戦》
10月14日(日)9:00〜  於;洛北中学校

     大淀中学校 対 洛北中学校
 第1ピリオド 18 −  6
 第2ピリオド 20 −  7
 第3ピリオド 22 −  6
 第4ピリオド 15 − 11
  ☆ 合 計 75 − 30

 負ければそこで終わってします決勝トーナメント1回戦突破、おめでとうございます!!
 応援には行けなかったのですが、最後は1年生も出場し頑張ってくれたようです。いい経験ができましたね。
 今週は定期テスト3もあり、部活と学習の両立が大変ですが、こういう時こそ時間の使い方や集中力が試される時です。頑張りましょうね!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

大淀中PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp