京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:252
総数:604886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

家庭科部が今年も「トムソーヤコンクール」に応募しています!

家庭科部が昨年に引き続き、安藤財団 2020年自然体験活動支援事業
「第19回 トム・ソーヤースクール企画コンテスト」に応募しました。
昨年度は見事努力賞に入賞しています。

「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」とは、全国の学校や団体から自然体験の企画・実践を支援するとともに、優秀な活動団体を表彰するものです。
詳しくは「自然体験.com」から検索することができます。

http://www.shizen-taiken.com/

今年度の取組のテーマは

極める!!京の食文化「京の茶漬け」
〜米・茶・漬物・茶碗・箸 すべてを追及〜
地域の農家や茶畑で米作り・茶摘み体験、校内の畑で京野菜や綿花の栽培をする。京野菜を伝統技法で漬物にし、茶碗や箸も手作りする。京の食文化の学習や和菓子体験も学校内外で行い「京の茶漬け」を極める企画です。

これからの活動に期待です!
また今後も引き続きアップしていきます!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp