京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:76
総数:402684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0519 4年生

道徳の学習の様子です。
担任の先生が資料を読み,それについて考えたことを発表・交流していきます。
今年度は,評価についての研究もしていきます。
画像1画像2

4年 道徳 まよまよマップ

画像1
画像2
画像3
今日は第5回目の道徳で「たん生日プレゼント」という教材を使って学習しました。

登場人物の気持ちや,なぜそうなったのかを考えるツールとして
初めて“まよまよマップ”を使ってみました。

イメージマッピングを活用した道徳思考ツールです。

道徳では初めて取り組んだ子どもたちでしたが,話し合いは大いに盛り上がり
「もっと話したい」「他のグループのものも見てみたい」と意欲的に話し合いに取り組んでいました。

友だちと一緒に考えることや,考えを深めることをこの1年頑張っていきたいです。

0517 2年生

道徳の学習の様子です。
自分の考えを進んで発表しています。
画像1画像2

0512 2年生

今年度,5回目の道徳の学習の様子です。
ワークシートに書いた自分の考えを発表しています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 心電図1年9時〜 運動会係活動6校時
5/23 内科検診13:40〜 SC  運動会応援練習(中間休)
5/24 6年社会見学   (4年社会見学予備日)
5/25 運動会全校練習2校時
5/26 運動会なかよし種目練習2校時 クラブ活動6校時
5/27 校庭清掃PTA
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp