京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:59
総数:414072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月13日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・肉みそいため・わかめスープ

 「肉みそいため」は豚肉・こんにゃく・大豆・ほうれん草・しいたけの具材を炒めて、味つけしました。甘辛い味つけでごはんがとても進みました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月12日(水)の献立

コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・チキンカレーシチュー・ひじきのソテー

 「チキンカレーシチュー」のルーは手作りです。パンの日のカレーは久しぶりでした。とても食べやすかったです。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月11日(火)の献立

ごはん・牛乳・牛肉とごぼうの煮つけ・とら豆の甘煮・なすのみそ汁

 本日は「和(なごみ)献立」でした。
 
 「なすのみそ汁」の「なす」は京都で採れたものが使われました。「みそ」も京北みそが使われました。

 「とら豆」は模様がトラに煮ています。柔らかく煮えやすいので「煮豆の王様」と言われています。

 

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月10日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のごまいため・すまし汁

 「さんまのかわり煮」はごま油でしょうがを炒め、赤みそ・三温糖・料理酒・しょう油・米酢・トウバンジャンを煮た中にさんまを入れてじっくりと煮ました。骨まで軟らかく仕上がりました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月6日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・高野どうふのそぼろ煮・小松菜と切干大根の煮びたし

 「高野どうふのそぼろ煮」は鶏ひき肉・人参・玉ねぎを炒めて煮たところに味つけした高野どうふを入れて最後に片栗粉でとじました。高野どうふに味がしみ込んで美味しかったです。

 

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月5日(水)の献立

ミルクコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・野菜のソテー

 「大豆と鶏肉のトマト煮」は大豆の甘味とトマトの旨味が味わえました。
 
 「野菜のソテー」はキャベツ・人参・じゃがいも・きゅうりが使われました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月4日(火)の献立

減量ごはん・牛乳・カレーうどん・ほうれん草とじゃこのいためもの・みかん

 「カレーうどん」はだし昆布とけずりぶしでだしをとり牛肉・油あげ・玉ねぎを煮て、さとう・しょう油・みりん・カレー粉・塩で味つけをつけて、茹でた干しうどんとわけぎを入れて仕上げました。ほんのりとカレー味でとても美味しかったです。

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月3日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト

 「ハッシュドビーフ」の「ハッシュ」とは薄切りまたは、細かく切るという意味です。
「ビーフ」は英語で牛肉のことです。給食のハッシュドビーフは、バターで小麦粉を茶色くなるまで炒めて作った「ブラウンルー」を加えて煮込んでいます。

給食室から

画像1
画像2
画像3
6月30日(金)の献立

ごはん・牛乳・きびなごのこはくあげ・キャベツのごま煮・赤だし

 「きびなごのこはくあげ」はしょうが醤油に漬け込んだ「きびなご」を米粉・片栗粉をまぶして油でカラッと揚げました。頭から丸ごと食べられました。

 「赤だし」には夏に美味しい「みょうが」が使われました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
6月29日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・かみなりこんにゃく・みそ汁

 「牛肉とひじきのいため煮」は牛肉・ひじき・油あげ・人参が甘辛い味つけでごはんにとても合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/12 ふれあい清掃8:30
11/13 スクールカウンセリング13:00〜17:00  楽器,大道具搬入   PTA本部会19:30
11/14 みなうずタイム クラブ活動 ALT
11/15 就学時健康診断(5年生以外13:45下校)
11/16 秋見つけ(双ヶ岡)1,2年 フッ化物洗口
11/17 花配り1,2年 学芸会係活動       茶道部15:30
11/18 わくわく科学教室9:30〜12:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp