京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:47
総数:289771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

龍谷大学吹奏楽部のコンサートがありました。

画像1画像2
 ディズニーの曲やとなりのトトロメドレーなどの演奏を聴きました。子どもたちは歌を口ずさんだり,体をゆらしてたりしながら音楽を楽しんでいました。

学芸会の練習

画像1画像2
学芸会の日が近づいてきました!2年生は国語で学習した「スイミー」の劇を発表します。毎日の練習で,歌も演技もダンスも上達してきました。本番に最高の劇ができるように,この調子で頑張ります!!

生活科「大すきいっぱい わたしのまち」

画像1画像2
 7月4日(火)に,校区探検で気になったお店や施設に行って,インタビューをしました。子どもたちは,インタビューに答えてもらったり,道具や商品を見せてもらったりして,嬉しそうにしていました。

春の遠足

画像1画像2
30日に宝ヶ池子どもの楽園へ行ってきました。とても暑い日でしたが,元気いっぱいに活動することができました。保育園の子どもたちも来ていましたが,快く順番を譲ってあげる優しい様子もみられました。

すこやか学級

画像1
地域のお年寄りの方とけん玉やこま,ぼうずめくり,カルタなどの昔遊びをして楽しみました。あいさつやお礼の言葉もしっかり言うことができました。

絵本の読み聞かせ

画像1
読み聞かせボランティアの方に「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」という英語の本を読んでもらいました。動物や色の英単語がたくさん出てきました。子どもたちはボランティアの方と一緒に英語を読み,とても楽しんでいる様子でした。

道徳の授業

画像1画像2
4月21日(金)の1時間目に道徳の学習をしました。「つくえの中」という教材をもとに,自分の整理整頓の仕方をふりかえりました。自分のお道具箱をきれいにして,「すっきりした」「これからはきれいにしたい」などとワークシートに書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp