京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:33
総数:430723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

Everlyさんの特別音楽授業!PART2

 Everlyさんのオリジナル曲でも

 子どもたちは大盛り上がり!

 みんな総立ちでノリノリで楽しんでいました。

 アンコールでは、なんと!大藪小学校の

 校歌を演奏してくれて、皆で大合唱!!!

 終演後の子どもたちは

「楽しかった!」

「ヴァイオリンやってみたいな〜」

「明日のEverlyさんのコンサート行きたいな!」

「とってもきれいな音だった〜」

 と、生演奏に触れてたくさんの事を感じたようです。

 2023年最後の授業を楽しめたようで、先生たちも、

 Everlyさんも とっても嬉しいです!

 また、いろんなものに触れて、感じていってほしいと思います。
画像1
画像2

Everlyさんの特別音楽授業!

画像1
画像2
 今日、1〜4年生、ひまわり学級を対象にミニコンサートが行われました。

 ゲストは5年前にも大藪小学校に来ていただいた

 「Everly(エバリー)」さんのお二人です。

 お二人から奏でられる、素敵な音楽に子どもたちは大興奮!!

 「ルパン三世」や「ディズニーメドレー」

 楽器体験では、ヴァイオリンで「きらきら星」を演奏。

 はじめて触れるヴァイオリンに見ている子どもたちもドキドキしていました。

クラブ活動

2学期最後のクラブ活動がありました。運動場では寒さもものともせず、元気いっぱいに活動する姿が見られました。
画像1画像2

もみじ

画像1画像2
もみじの葉っぱの色が緑から赤や黄色に変化しました。

4年生の音楽の学習でも「もみじ」の歌を歌います。

季節や自然の美しさが大藪小学校でも感じられました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp