京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up192
昨日:72
総数:436072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

久世3校合同授業研究会〜5年2組の授業〜

画像1
画像2
画像3
5年2組の授業の様子です。

久世3校合同授業研究会〜4年1組の授業〜

画像1
画像2
画像3
4年1組の授業の様子です。

久世3校合同授業研究会〜1年2組の授業〜

画像1
画像2
画像3
1年2組の授業の様子です。

久世3校合同授業研究会〜ひまわり学級の授業〜

本日,午後から,「久世3校合同授業研究会」が行われました。久世西小学校・久世中学校等のたくさんの先生が見つめる中,一生懸命,国語の学習に向かう子どもたち,本当によく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザによる学年・学級閉鎖のお知らせ

いつも,本校教育にご協力いただき,ありがとうございます。
三連休明けの本日1月15日現在,インフルエンザや発熱による欠席児童が急に増えてきました。この状況を本校学校医と相談し助言を得たうえで,子どもたちへの感染予防のため,以下の措置をとらせていただきます。

16日(水),17日(木)の2日間
○2年生・3年生・・・学年閉鎖
○4年1組   ・・・学級閉鎖
(他の学年・学級につきましては,通常通り授業を行います。但し,体調面等を考え,放課後,運動場で遊ばず,下校します。)
つきましては,保護者の皆様には,次のような点に留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康保持に万全を期してくださいますようお願い申し上げます。


 1.インフルエンザの疑いがあるときは,すみやかに診察を受けて安静を保ち,十分に休養をとらせるようにしてください。

 2.健康な児童であっても,睡眠不足や過労にならないようご留意ください。

 3.病原体は口腔や鼻腔から感染します。外から帰った時は,うがいや手洗いの徹底をお願いします。
子どもたちが本日,プリントを持って帰っています。取り急ぎ連絡させていただきました。
保護者の皆様におきましては,大変,ご迷惑をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

3学期始業式

 子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。いよいよ3学期の始まりです。
朝に3学期の始業式を行いました。久しぶりの学校ですが,話が始まるときちんと切替えて聞く姿勢になっていました。学校長より,新たな年を迎え,自分の一年間頑張りたい目標を立てようとの話がありました。その後,子ども達は各教室で目標を立て,紙に書きまとめたり,学級のみんなに発表したりしていました。お互いに声をかけ合いながら,目標を達成してほしいです。ご家庭でも,お子さんがどんな目標を立てたのか,お話しください。
画像1

2学期終業式

 12月21日(金)に2学期の終業式を行いました。
 学校長より,大薮校で目指している目標についての話があり,それに向けて頑張っていることや,これから力を入れてほしいことを,みんなで確かめました。
 今年度は「仲間意識をもち,自ら学び,考え,行動する子」を目指して,様々な取組を進めています。子ども達も2学期の終わりという節目で,自らふり返って,これからにつなげて欲しいと思います。
 
 終業式の後には,教職員からの話と計画委員の子ども達のクイズで,冬休みに気をつけたいことをみんなで確かめました。ルールを守りながら,冬休みを気持ちよく過ごし,
1月7日に元気に登校してほしいと思います!
画像1
画像2

2年生から1年生へ

 12月20日(木)の1・2時間目に,2年生が1年生を招待して,手作りのおもちゃで遊べる「おもちゃまつり」を行いました。
 印象的だったのが,2年生が1年生が楽しめるようにたくさんの工夫をしていたり,優しく分かりやすく遊び方を説明したりと,とても頼もしいお兄さん,お姉さんであったことです。たてわりグループでの遊びや大藪フェスティバルで,上の学年の子ども達からしてもらったことを真似しながら,一生懸命頑張っている姿がとてもほほえましかったです。今回招待してもらった1年生が,今回のことを思い出しながら来年2年生として1年生を招待してくれるのかなと思いました。
画像1
画像2

6年生 ケータイ教室

 12月19日(水)の3時間目に,電話会社の方に講師として来ていただいて,6年生が「ケータイ教室」の学習をしました。映像を見ながら,スマートフォンやインターネットにまつわる様々な事例のお話を聞き,今後,どのように使用していけばよいかを考えました。課金や使用時間,相手に送るメッセージや写真,個人情報の発信など,冬休みを前にお子さんと使い方についてお話しいただき,もう一度ルールを確認してほしいと思います。
画像1

お正月の遊びといえば!

本日,PTA主催の家庭教育講座,「百人一首とかるた大会」が行われました。子どもたちは,一生懸命,札を追いかけて枚数を競っていました。PTA本部役員の方々をはじめ,放課後学び教室のスタッフの方々も,お手伝いに来ていただき,楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。今度は,是非お正月にご家族で,かるたや百人一首,楽しんでいただければと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp