京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:72
総数:430557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

元気に出発!

画像1
 台風一過,さわやかな五月晴れとなりました。梅小路公園の地面の様子が少し気になるところですが,1,2年生,ひまわり学級は,予定通り遠足に出かけました。楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
画像2

明日の遠足について

画像1
 台風の影響で,少し雨脚が強くなってきました。1.2年生,ひまわり学級は,明日遠足を予定しています。天候や地面の様子がこの後どうなるかわからないので,明日は,必ず,遠足と学習,両方の用意をしてきてください。

イングリッシュタイム

 今日から,5時間目の前の15分間,3年生以上の「イングリッシュモジュール」が始まりました。4年生の教室からは「HELLO」「THANK YOU]などのあいさつが聞こえてきました。初めてなので,まだ,ちょっと照れた様子も見られました。
 低学年は後期から始まります。前期の間は,国語・算数の基礎的な学習に取り組みます。
画像1
画像2
画像3

給食あれこれ…

画像1画像2画像3
先日のミッキーにんじん,職員室では学校長のカレーに入っていました!
甘夏みかん,1年生にとっては,一苦労のメニューです。6年生が,皮の剥き方を親切に教えてくれていますが…。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育方針

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

台風・地震について

校長室から

学校沿革史

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp