京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:25
総数:431599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

そろっていて,気持ちいいね!

画像1
画像2
画像3
2年生のぞうきん,3年生のくつ箱,4年生の掃除ロッカーの様子です。どれもピシッとそろっていて,とても気持ちがいいです。特に,4年生の掃除ロッカーは,外からは見えないところなのです。開けてみて,うれしいびっくりでした。このような心遣いが子どもたちの間に広がっていくと,より気持ちのいい学校になることでしょう。

1年生を迎える会 2

6年生考えてくれたゲームを,全校で楽しみました。最後は,1年生と6年生が,みんなで作った道を通って退場し,手作りのレイをかけてもらいました。縦割り活動などで仲のいい大藪小学校のみんなですが,1年生ともたくさん触れ合って仲良くなってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会 1

画像1
画像2
画像3
今日は,「1年生を迎える会」でした。6年生が,入場前から手をつないだり話しかけたりして,良いお兄さん,お姉さんぶりを発揮していました。1年生も,もうしっかり校歌を歌い,全校合唱にも参加していたことに感心しました。

授業参観・懇談会 2

画像1
画像2
画像3
4年生は算数で,自分の考えをしっかり話していました。5年生・6年生は社会科です。地理や歴史と,世界が広がっていきます。みんなで学び,思いが深まったでしょうか。お忙しい中,足を運んでくださり,ありがとうございました。

授業参観・懇談会1

画像1
画像2
画像3
今年度初めての授業参観・懇談会でした。新しいクラスになり,子どもたちは少し緊張しながらも,5時間目の授業を頑張っていました。1年生は国語の「どうぞよろしく」,2年生は国語「ふきのとう」。どちらも声を出す学習でした。3年生は算数,わり算の導入部分でした。

陸上サークル始動!

6年生が,体力づくり,さらには秋の大文字駅伝や記録会を目標として,走り始めました。様々な動きの中で,体をつくることも大切です。
画像1
画像2
画像3

委員会活動が始まりました

5,6年生が学校のリーダーとして様々な仕事をする委員会活動。第1回目の委員会が開かれ,自己紹介をしたり,仕事の確認をしたりしました。委員長や副委員長にも立候補して,意欲あふれる姿が見られました。高学年の皆さん,よろしくお願いしますね!
画像1
画像2
画像3

4月朝会

 今年度初めての朝会は,2年生から6年生が集まる中で始まりました。
 大藪小の良いところを尋ねると,子どもたちは「挨拶ができる」「そうじをがんばってしている」と発表していました。校長先生は,確かに挨拶ができる子どもたちで,掃除もがんばる子どもたちだと褒めつつ,トイレなどのスリッパもきちんと並べられていて,人の事を考えられていると感心されていました。
 4月のめあてを先生方から寸劇入りで伝えていました。「自分から進んであいさつをしよう」ということで,より良い挨拶の仕方ができるようがんばってください。
画像1
画像2
画像3

遊ぶぞ!

今日は久々に晴れ!子どもたちは昨日までの雨でエネルギーがあり余っているようでした。休み時間には,待ちかねたように元気に遊ぶ様子が見られました。
画像1画像2

1年生の様子

1年生も,ずいぶん学校に慣れてきました。国語の時間には,みんなで輪になって詩を暗唱していました。給食の時間にはおかわりをする姿も見られました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 5時間授業・家庭訪問1日目 聴力1年
4/28 5時間授業・家庭訪問2日目 心電図1年
4/30 5時間授業・家庭訪問3日目 歯科検診全学年
5/1 聴力検査5年 家庭訪問4日目
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp