京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up17
昨日:71
総数:433786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

授業参観 情報モラルの学習2

 4年生5年生6年生の様子です。高学年になると,携帯電話やスマホ,インターネットもより身近なものになります。授業の中でも,様々な意見が出ていましたが,大切な個人情報を自分で守りという意識をしっかり持ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

授業参観 情報モラルの学習1

1日の参観授業では,各学年・クラスとも道徳や学級活動で情報モラルについて学習しました。ひまわり・1年生では,個人情報をたやすく他人教えることの危険性について,2・3年生ではテレビやゲームの世界と現実世界との違いについて学習しました。自分を守るために,低学年からしっかりと身に付けてほしい内容でした
画像1
画像2
画像3

情報化社会に潜む危険〜講演会〜

画像1
画像2
画像3
授業参観の後,子どもを取り巻く情報化社会に潜む危険性についての講演会,それを受けての学年懇談会をもちました。インターネットは便利ですが,一方で本当に恐ろしいことが現実に起こっています。
子どもたちを守るために,大人が,「(子どもに)興味をもつ,(インターネットについて)勉強する,取捨選択する,見守る,(子どもを)愛する」など,大切なことを教えていただきました。

明日,授業参観,講演会,学年懇談会です

画像1
玄関先のキンモクセイの香りが,風に乗って漂ってきます。今日で9月も終わり,1年も折り返しを迎えます。

さて,先日来お知らせしておりますとおり,明日は,授業参観,講演,学年懇談会です。今回のテーマは「子どもたちと情報化社会」です。スマホやゲーム等便利な反面危険が潜んでいることも事実です。実際に子どもたちにいろいろ影響を与えていることも事実です。是非,ご参加ください。

繰り返しになりますが,何点かお願いいたします。

・駐車スペースはありませんので,自動車でのご来校,また,近隣施設への駐車はご遠慮ください。また,自転車の整列駐輪にご協力ください。

・授業中は,教室内で子どもたちの姿をご参観ください。廊下等での話し声が教室に響き,子どもたちが集中しにくい場合があります。

・授業中,ビデオ,カメラ等での子どもたちの撮影は,ご遠慮ください。

大藪タイム5年生

 5年生の大藪タイム,発表のテーマは「スチューデントシティで学んだこと」「将来,どんな大人になりたいか」でした。具体的に目指す職業が決まっている子,職業は決まらないけれどこんな人になりたいと希望を話す子…みんな目を輝かせていました。今の生活習慣や態度が,将来につながると話した子もいました。
 素晴らしい発表を受けて,フロアの他学年からも自分の夢を話す姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

教育実習生,奮闘中

画像1画像2
大藪小学校を数年前に卒業し,小学校教師を目指している学生が,1年の間に何名か教育実習に訪れます。授業は,なかなか担任のようにはいきませんが,子どもたちの中に飛び込んで頑張っています。子どもたちも,実習の先生を助けようとしているのでしょう,一生懸命授業に臨んでいます。

大きくなったよ

画像1
画像2
画像3
2年生が,育ててきたサツマイモを収穫しました。大きいいもや小さいいも,面白い形をしたものなどが次々出てきて,歓声が上がっていました。

志摩マリンランド出発

 4年生は,みさきの家野外活動の全行程を終え,12時30分に志摩マリンランドをバスで出発しました。当初の予定よりも,約30分早く出発しています。
 道路の状況等もありますので,京都に近づきましたら,また帰校時刻等をメール配信でお知らせします。

いつまでもお元気で

今日は,体育館で久世地域の敬老会が開かれています。各地域からお年寄りが一堂に会されて,楽しい集いになっています。ご挨拶の中で,地域の子どもたちにどんどん教えて(時には叱って)やってほしいというお話も出ていましたが,子どもたちが地域のお年寄りから学ぶことは本当に多いです。これからもどうぞお元気で,また,子どもたちへのご指導も,よろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2

元気に出発!

素晴らしい秋晴れの朝です。4年生は今日から3日間,みさきの家で過ごします。欠席者もなく,全員元気に出発できてよかったです。保護者の皆様には,朝早くから,いろいろとご準備,見送り等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 研究発表会・午後完全下校
小さな巨匠展
1/30 6年中学校制服採寸
2/2 朝会 3年大薮タイム 縦割り掃除週間
5年音楽鑑賞教室  委員会活動
2/3 フッ化物 3年社会見学
学力定着テスト国語1・2年
2/4 縦割り集会  4年ブックトーク
6年中学校授業体験

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp