京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up29
昨日:152
総数:669382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

校内言語環境58 久世西Reading DAY

画像1
画像2
画像3
 24日(火)、久世西Reading DAYがありました。昼の帯学習の時間帯に、担任以外の先生が教室に入ってきて、本の読み聞かせをしてくれます。先生のお気に入りの本、みんなに考えて欲しい本、感動する本、小説の一部等、先生によって様々ですが子どもたちは毎回楽しみにしています。
 読書好きな児童が増えている久世西小学校。こういった取組や様々な読書に対する取組が、読書好きになるきっかけになればいいなと思います。
 次回のReading DAYもお楽しみに!

本日のスポーツDAYについて

 本日のスポーツDAYは予定通り実施いたします。

スポーツDAYのご案内

 いよいよ明日、「スポーツDAY」を行います。天候にも恵まれ実施できそうです。日頃の体育学習の一端を披露させていただきますので、お忙しいとは思いますが、子どもたちのがんばりをご覧いただければと思います。ご来校に際しては、これまでもお願いしておりますが、徒歩でお越しください。校内はもとより、学校周辺や近隣の店舗等への駐車や駐輪も絶対におやめください。
 また、明日の保護者受付開始時刻は、8時30分からです。名札を着用の上、学校東側の正門からお入りください。8時30分前からの運動場の場所取りなどはご遠慮いただきますようお願いいたします。以上、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

久世六斎クラブ

画像1
画像2
画像3
14日(土)、久世六斎クラブがありました。4年生は鉦を打てるように、5年生は四つ太鼓の早打ちバージョンを、6年生は祇園囃子を練習しました。どの学年も積極的に取り組んでいます。1月には、それぞれの学年の成果も、お互い見合いましょう。

南校舎外壁及び屋上防水改修工事

 先日お知らせさせていただきましたが、南校舎の外壁と屋上の防水改修工事が始まりました。連休の間に、校舎の姿がすっかり変わっていて、子どもたちも驚いているようでした。
教室側は年内、ふれあいサロン側は年明け2月いっぱいまで工事が行われます。安全第一で工事をしていただきます。工事期間中、何かとご不便、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 町別集会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp