京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up4
昨日:76
総数:674573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

久世六斎クラブ 開講式

画像1
画像2
画像3
 本日から,令和2年度の久世六斎クラブが始まりました。今年度も地域の方にご指導いただきます。お忙しい中ありがとうございます。
 さて,コロナの影響で開始時期が遅れました。また,開始時期だけでなく練習時間の変更や,練習内容も飛沫・接触対策をしながらの六斎クラブとなりました。ただ,練習に参加した子どもたちは,半年ぶりを感じさせない,しっかりとしたリズムで四つ太鼓を叩けていました。
 4〜6年生。去年より一つ学年が上がりました。六斎でも自分の目標に向かって取り組みましょうね。

補習の時間スタート

 本日から授業終了後,30分間学習を進める「補習の時間」がスタートしました。教室の様子をのぞいていみると,計算問題を解いたり漢字を書いたりして今までのおさらいをしていました。
 次回の補習の日は24日(木)です。1〜3年生の下校時刻は14時45分,4〜6年生の下校時刻は15時30分です。

画像1
画像2
画像3

4年生 毛筆書写「はす」

画像1
画像2
画像3
 4年生の毛筆書写で「はす」を書きました。1学期は「花」「左右」を書いたのですが,今回はひらがなを教材として書きました。
 めあては「結びの筆使いに気を付けて書く」です。今回のひらがなでは,「たて結び」と「横結び」(丸い部分)を頑張って書きました。最初に試し書きをしたときは結びが真ん丸で,筆を回して書く子どもが多かったのですが,授業を進めていくうちに止めながら三角形を意識して書くことができました。
 授業のふりかえりでは自分の作品を見せながら今日の感想を伝えられていました。前に出て発表者してくれたみなさん,どうもありがとう。
 毛筆学習で学んだことをえんぴつで書くときにも大切にしてくれるとうれしいです。

引渡し訓練の講評

 昨日の引き渡し訓練のふりかえりを全校放送で行いました。校長先生は放送で「訓練は本番のように」「本当に起こってしまったときは訓練のように」というお話をされました。上手に訓練できていたので,また次回の避難訓練に生かしてほしいと思います。
 体育館で集まって講評をすることはできなかったのですが,子どもたちは全校放送をしっかりと聞いていました。

画像1

引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
9月8日(火)の7時間目に地震の引き渡し訓練を行いました。京都南部で震度5弱の揺れが発生したという想定のもと行いました。
訓練の放送が流れると,子どもたちはすばやく自分の身を守っていました。その後,子どもたちは帰る用意をして教室で待機し,保護者の方々に子どもたちを引き渡しました。 
お忙しい中たくさんの保護者の方々にご協力いただき,ありがとうございました。実際に災害が起こった時も今日の訓練を生かし,しっかりと自分の身を守れるようになってほしいと思います。

学校の様子

画像1画像2
 夏休みが明けて2週間が経ちました。子どもたちは,少しずつ生活リズムを取り戻し,元気に学校生活を送っています。今日も新しい生活様式の中で,積極的に活動する子どもたちを見つけました。

放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
画像3
9月4日(金),放課後まなび教室の開講式がありました。
 今日の開講式では,まなび教室の運営に関わっていただいている方々の紹介や,まなび教室の先生の紹介,そしてこのまなび教室で大事にしたいことやきまりの話がありました。
 今年度1年間よろしくお願いします。

代表委員会

画像1
画像2
 今日は代表委員会がありました。今回話し合ったことは,久世西スポーツDAYのスローガンについてです。各クラスが,「心を一つに」「楽しく」という言葉を入れて,スローガンを考えてきました。次回は,久世西スポーツDAYのスローガンが決定します。どのようなスローガンになるのか楽しみです!

クラブ活動

画像1画像2
 先日,今年度のクラブ活動が始まりました。第1回目は,クラブ長を決めたり,これからどのような活動をするのかを確認したりしました。休校の影響で,クラブ活動の数も減っていますが,他学年の児童と協力して楽しい活動にしていきたいと思います。

親子読書

画像1画像2
 新校舎1階の給食室前に,夏休みの宿題であった親子読書が各クラス1点掲示されています。保護者の方々や子どもたちの感想を読んでいると,読んでみたいなと思う本が多くありました。これからも読み聞かせや,読書の時間を通して子どもたちがたくさんの本と触れ合う時間を作っていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp