京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:157
総数:668528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

サッカー部の練習

 サッカー部の練習を行いました。
 30日(土)のサッカーの全市交流会に向けて有意義な練習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

全校合唱

画像1
画像2
画像3
 毎週金曜日は全校合唱を行っています。
 「みつけよう大切なもの」を歌う美しい歌声が様々な教室から聞こえてきました。

健康マラソン

 今朝も4〜6年生は朝から健康マラソンを行いました。
 どの子どもたちも5分間しっかり走り切りました。
画像1
画像2
画像3

六斎クラブの練習

画像1
画像2
画像3
 23日(土),六斎クラブの練習を行いました。
 3〜5年生は四つ太鼓の練習,6年生は四つ太鼓の練習と獅子と土蜘蛛の練習を行いました。

4〜6年 健康マラソン

画像1
画像2
画像3
 4〜6年生は,21日(木)から12月5日(木)のマラソン大会に向けて,朝学習の時間にマラソンを始めました。

マラソン大会

 20日(水),1〜3年生・さくらのマラソン大会がありました。
 友達の熱い声援に後押しされ,自分の力を発揮して走ることができました。
画像1
画像2
画像3

1〜3年健康マラソン

画像1
画像2
画像3
 15日(金)も1〜3年生の健康マラソンを行いました。
 20日(水)のマラソン大会に向けて,5分間しっかり走っています。

歯科検診

画像1画像2
 14日(木),1〜6年生の歯科検診を行いました。
 どのクラスも静かに廊下や保健室で待つことができていました。

教職員読み聞かせ

 13日(水),さくら・4〜6年生に対して教職員読み聞かせがありました。
 子どもたちは興味津々で読み聞かせを聞いていました。11月後半には1〜3年生に対しての教職員読み聞かせもあります。楽しみにしておいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

南区敬老ポスター展

 10日(日),久世西小学校の体育館で「南区 敬老ポスター展」がありました。
 おじいさん,おばあさんへの思いがこもったたくさんの作品が並んでいます。
 久世西小学校は1年生全員がポスターをかいてくれました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 バレー南支部交流会
2/27 3年消防見学

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp