京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up90
昨日:150
総数:674371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

3校合同家庭教育講座

 21日(木),関西大学准教授の奥村与志弘先生を講師にお迎えし,3校合同家庭教育講座を開催致しました。「関西を襲った2つの平成の地震」と題し,阪神淡路大震災・大阪北部地震から考える防災と減災についてご講演をいただきました。
 講演では,様々な事例を挙げて分かり易く説明をしてくださいました。その中で印象的だったのが,To Doリストに従って方法を身に付けることも大事だが,それ以上になぜその行動が必要であるかの根拠を知ることの方がより防災・減災につながるということでした。
 また,ご家庭でも防災・減災をきっかけに「考えて行動することで,こんな良いことがあるよ」という,会話をしてみてください。
 
 久世3校からご参加いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の授業参観・学級懇談会 Part3

<1枚目 5年生>
<2・3枚目 6年生>
画像1
画像2
画像3

今年度最後の授業参観・学級懇談会 Part2

<1枚目 2年生>
<2枚目 3年生>
<3枚目 4年生>
画像1
画像2
画像3

今年度最後の授業参観・学級懇談会 Part1

 21日(木),今年度最後の授業参観・学級懇談会がありました。
 総合的な学習の発表会や1/2成人式など,各学年工夫を凝らした授業をしました。4年生の1/2成人式,6年生の感謝祭では,思わず感極まる場面も…。
 当日は多くの保護者の皆様にご参加いただきました。寒い中ご来校いただき,ありがとうございました。
<1・2枚目 さくら学級>
<3枚目 1年生>
画像1
画像2
画像3

図工展

画像1
画像2
画像3
 20日(水)〜22日(金)まで,体育館にて図工展を開催しています。
 各学年と手芸クラブ,また本校区に住んでいる西総合支援学校のお友達の作品が展示されています。
 子どもたちの力作が揃っています。ぜひご覧ください。

バドミントン支部交流会 Part2

画像1
画像2
画像3
 夏の全市交流会のときよりも,どの子どもたちも上達していました。
 相手チームからスマッシュを打たれても相手コートに返すことができていたり,意表を突いたドロップショットを打ったりしていました。
 この支部交流会を活かして,今年度あと数回のバドミントンの練習も頑張っていってほしいと思います。

バドミントン支部交流会 Part1

画像1
画像2
画像3
 16日(土),祥豊小学校にてバドミントン支部交流会が行われました。
 久世西小学校からは5・6年生のバドミントン部の子どもたちが出場しました。

移動図書館(4〜6年)

画像1
画像2
画像3
 15日(金),久世ふれあいセンター図書館から移動図書館がやってきました。
 今回は4・5・6年生におすすめの本をもってきてくださいました。今回も多くの子どもたちがふれあいサロンに来て,表紙を見たりぱらぱらめくったりしながら自分が借りたい本を選んでいました。

あいさつ運動

画像1
 12日(火),なかまの日のあいさつ運動を行いました。
 先週は久世中学校の生徒会と一緒にあいさつ運動を行いました。このような取り組みを行う中で,「自分から」あいさつができる子どもたちが増えていけばと思います。

大文字駅伝 速報

 本日2月10日(日),行われた,第33回京都市小学校「大文字駅伝」大会に出場した久世西小学校は出場48チーム中,31位でフィニッシュしました。
 8区間12.385キロメートルを選手たちが,みんなの思い・願いのこもったタスキをしっかりとつなぎ,見事な力走を見せてくれました。

 当日,遠いところ現地まで応援にきてくださった方々,本当にありがとうございました。尚,本日テレビ放送(KBS京都19〜20:55)がありますので,テレビの前でも久世西っこの走りに温かい声援をよろしくお願いします。

 6年生のみなさん。本当にお疲れ様でした!感動をありがとう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式・管理職離着任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp