京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up118
昨日:76
総数:674249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

第2回漢字検定

画像1
画像2
画像3
 30日(土)に今年度第2回目の漢字検定を行いました。本校の子どもたちだけでなく,卒業生や保護者の方々も含めて,120人以上が受検しました。どの受検者も最後まであきらめずに精一杯がんばっていました。
 結果は2月下旬に返ってくる予定です。

研究発表会

画像1
画像2
画像3
 29日(金)に研究発表会を行いました。
 今年度久世西校は大藪小と久世中と連携しながら,全学年で英語活動に取り組んできました。今日は1年・3年・5年が公開授業をしました。どのクラスもチャンツやアクティビィティに取り組みましたが,子どもたちは英語を使って楽しくコミュニケーションをしようとしていました。

六斎成果発表会

画像1
画像2
画像3
 24日に4〜6年生の六斎クラブの子どもたちが,西院小学校で行われた「六斎成果発表会」に参加しました。京都市で六斎を取り組んでいる団体は7つあり,毎年1回,六斎団体の交流を兼ねて発表会を実施しています。
 当日は「四つ太鼓」や「獅子と蜘蛛(5・6年のみ)」を発表しましたが,これまでの練習の成果を発揮して,立派な発表をしてくれました。大きな拍手もいただき,子どもたちは満足そうな表情を浮かべていました。

大雪の中で…

画像1
画像2
画像3
 20日(水)は今年初の大雪となりました。
 子どもたちはめったに降らない雪に大喜び。雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと,それぞれが楽しそうに活動していました。反対に教室や図書室はがら〜んとしていました。先生たちも子どもと一緒になって雪で遊び,楽しい時間を過ごすことができました。

引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 阪神大震災から21年。19日の自由参観の6時間目に,地震時の引き渡し訓練をしました。京都府南部で震度5弱の揺れが発生したという想定のもと,机の下に隠れ,その後体育館に避難をしました。震度5以上の地震が起こった時には保護者に引き渡すことに決まっています。当日は多くの保護者の方にご協力いただき,順次引き渡していきました。うまくいったところやうまくいかなかったところを教職員でも反省し,よりよいものにしていけたらと思っています。

冬休み 親子読書

 「冬休み親子読書」作品を校舎に掲示しています。
 1・3・5年の作品は南校舎
 2・4・6年さくら学級の作品は北校舎です。
 学校に来られた際にぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

親子ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 16日(土)に大薮小との合同親子ドッジボール大会がありました。
 本校からも親子で約90名の参加があり,低学年と高学年にわかれてドッジボールを楽しみました。両校の教職員や保護者も入っての真剣勝負。寒い一日でしたが熱い戦いが繰り広げられました。

学校が再開しました!

画像1
画像2
 あけましておめでとうございます。
 1月8日(金)より後期が再開しました。
 
 朝に朝会をしました。その中では校長先生の話や転入生の紹介などがありました。
 校長先生からは冬休みも6年生は陸上をずっとがんばっていたという話がありました。そして「続けることの大切さ」という話の中で,
「心が変われば 行動が変わる。
 行動が変われば 習慣が変わる。
 習慣が変われば 人格が変わる。
 人格が変われば 運命が変わる。」
という格言を出されました。最後に,
「今年は人にやさしい行動を続けることで,心を変えて運命を変えよう。」
と伝えられました。子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。
 何かを続けることで,2016年が子どもたちにとって素敵な一年になればいいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 口座振替日

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp