京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up52
昨日:86
総数:669792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1年間を振り返って…

画像1
画像2
画像3
 令和元年度も残りわずかとなりました。

 今年度を思い返してみると,元号が「令和」にかわり,令和初の運動会の実施となりました。どの学年も一生懸命,運動会に向け練習を重ねすばらしい運動会になったことは,記憶に新しいところです。
 また地域の方々にも大変お世話になりました。1年生の交通安全教室や3年生のお米作りなど,様々な場面で学校教育を助けていただきました。また,登下校の見守りもしていただきました。3月の休校期間中も特例預かりに来る子どもたちのために,登校を見守っていただくなど,子どもたちの安全を考え,1年間暑い日も寒い日も立っていただきました。本来であれば,3月に行うはずだった「感謝の集い」でお伝えすることになっていましたが,この場を借りて御礼を申し上げます。
 今年度は元号が「令和」になっただけでなく,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,休校措置が取られました。しかし,その中でも6年生は臨機応変に対応しすばらしい卒業式を行うことができました。また新型コロナウイルスの影響で離任式も今年度は行わないことになりましたが,24日(火),ホームページに離任者の案内を載せた後,公園にパトロールに行った際,
 「○○先生が離任やって…」
と悲しい声で伝えてくれる子どもたちがたくさんいました。その翌日,翌々日と多くの子どもたちや保護者の方が学校までお手紙などを届ける姿をたくさん見かけました。とても心温まる姿でした。

 今年度も多くの方に久世西小学校を支えていただきました。連絡やお知らせなどがない限り,今年度ラストのホームページ更新となります。今年度も多くの方にご覧いただきまして本当にありがとうございました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp