京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:69
総数:332993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

「光徳マラソン大会」延期のお知らせ

健康と体力づくりのため,光徳マラソン大会に向けた取組として,中間マラソンに取り組んできましたが,新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令を受けて,1月29日(金)の光徳マラソン大会の開催を延期することにいたしました。
保護者の皆様には,日々の子どもたちの頑張りに励ましの声をいただいていたところ,大変残念ではございますが,ご理解の程よろしくお願いいたします。

持久走大会「光徳マラソン大会」延期のお知らせ

1月8日 寒い朝 プールの水が凍りました

 氷点下の寒い朝。今日はプールの水が凍っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 新年の抱負に向かって 1月7日

画像1
昨日書いた6年生に向けた抱負を受けて今日は,より具体的な行動目標となるよう,身近なところで考えました。

2学期の学校生活での学級の様子をふりかえり,困ったことや反省すべきところを出し合いました。また,抱負に書き表した内容と絡めてこれからすることや努力することを具体的な生活場面で出し合いました。

子どもたちの意見からは,「困った人を助けること」「まなびを進めること」「低学年のお手本となるためには,まず自分の行動をちゃんとする」「だめなことはだめということ」などなど,子どもたちのすくすくと伸びようとする意気込みが伝わってきました。頼もしい限りです。

発言の中には思春期ならではの,自分たちのグループ内での自治的ルールを優先させたおもいや考えが見られました。このような意見も含めて多様な考え方や意見に耳を傾け子どもたちのおもいを受け入れながら,一人一人の成長を見守り支援し,素敵な6年生へと向かうまなびへとつなげたいと思います。

1月6日 今年の抱負

5年生が,多目的室にて学年集会を開いていました。
今年の抱負を一人一人が言い切ります。
程よい緊張感漂う中,最高学年の6年生を意識した目標が掲げられていました。
6年生への助走期間として,さあスタートを切ります。
みんなで認め励まし合いながら頑張りましょう!
画像1画像2

1月6日 3学期スタート!

画像1
始業式の日,子どもたちを迎える担任の先生からのメッセージが黒板に残っていました。
6年生の教室の様子です。
2カ月遅れでスタートしましたが,最高学年としての生活を楽しむ和やかな様子が伝わってきます。残すところ三カ月,一日一日を大切にしたいですね。

第3学期始業式

画像1
本日より3学期の始まりです。
1時間目の始業式では,校歌唱の後学校長の話を聞きました。学級では,お話をもとに新年の目標や抱負を交流しました。

新しい年,新しい学期のスタートです。子どもたちの気持ちがその美しい歌声に表れていたように思います。3学期はまとめの年であり,次の学年のスタートの時期でもあります。なりたい自分に近づけるよう,今日の気持ちを忘れず頑張ってほしいと思います。

保護者の皆様

昨年は本校の本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。
一人一人の子どもを大切にできるよう,努力してまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


PTAあいさつ運動

画像1
「おはようございます」恒例のあいさつ運動が行われました。PTA本部さんが中心となって声の大きさを考え,マスクをしながらですが,精いっぱいの笑顔でおはようの声をかけてくださいました。子どもたちも,笑顔と「おはようございます」の声で答え,すてきなあいさつとみんなの元気エネルギーが飛び交いました。

お世話になりました保護者の皆様,ありがとうございました。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

光徳消防分団年末特別警戒への激励

 今年もいよいよ押し詰まってきました。毎年この時期,12月20日〜31日まで,地域の無火災推進と安心安全を守るために『光徳消防分団』のみなさんは,「年末特別警戒」として学区内をパトロールしてくださってます。
 そして,ジュニア消防団員の5年生と4年生も,毎晩「火の用心!」と一緒に声をかけながら,見回り活動に参加しています。
 本日,その激励に下京消防団長様はじめ,下京区長様,下京消防署長様が来てくださりました。消防団員のみなさんに混じって並んでいたジュニア消防団の二人にも激励とお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2

2年 生活科 あそび大会 11月26日

画像1画像2
1年生を招いて,生活科「あそんでためしてくふうして」で作った遊びで交流しました。2年生の子どもたちは,はりきって1年生のお客さんに楽しんでもらおうと頑張っていました。たくさんの工夫のある遊びで,1年生もとても楽しそうにしていました。

2年 体育科 11月16日

今日からマットあそびが始まりました。
まずは体慣らし運動からスタート。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp