京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:69
総数:332996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

5年生 下校時刻訂正のお知らせ

5年生保護者の皆様

 いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 さて,10月30日付の学年だよりにて下校時刻をお知らせいたしましたが,誤りがございましたので,至急お知らせいたします。
 訂正箇所は,11月2日(月)の下校時刻です。学年だよりでは,6校時授業,15時下校とお知らせいたしましたが,正しくは7校時授業,15時45分です。
 また,7校時目は委員会活動を実施いたします。

 謹んでお詫び申し上げます。
 以上よろしくお願い申し上げます。

空調設備(室内機)洗浄

画像1画像2画像3
早朝より2階と3階の全ての空調設備(室内機)を専門業者の方々に洗浄していただきました。せっちされてから約20年来の汚れがきれいに洗い流され,美しくなりました。
ありがとうございました。


福神社 秋の祭礼

 今日は朝から雨模様の土曜日です。今日,10月17日は光徳学区の鎮守さま福神社の秋のお祭りの日です。
 毎年,秋のお祭りではお神輿が出て,その前さばきに「走り梵と子供神輿」を出してもらいます。崇敬会や神輿会,少年補導委員会のみなさんのお世話をいただきながら,地域のお祭りに小学生や小さい子供たちが参加をさせていただいてます。
 今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために,お神輿は出さず,神事のみ執り行われました。
 いつもお世話になっている地元の崇敬会の役員のみなさんと学校からは校長先生が代表で参列されました。 来年はみんなでお神輿を担ぎ,「あーら,ヨイヨイヨイ! あーら,んとまかせ!」 「ホイト!ホイト!ホイト!ホイト!」の掛け声をかけながら,学区を廻っていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp