京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:52
総数:331435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

重要 学校の再開後の登下校について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,6月1日(月)から下記のように段階的学校教育活動を再開いたします。

6月1日(月)〜11日(木)の間は集団登校ではありません。1年生の登校につきましては,必要に応じて保護者等の付添をお願いいたします。下校に関しましては,学校より教職員が付き添って,入学式にご説明しました5ルートに分かれてグループで下校します。おうちの前まではお送りできませんので,引渡場所までお迎えに来ていただいても結構です。引渡場所については,「4月8日付1年生学年だより にこにこ」にてご確認ください。

なお,1日(月)は特に,玄関や階段等の密集を避けるため,登校時間を守って登校してください。また2日(火)〜11日(木)は,安全上8:15より早く来ないようにしてください。ご理解とご協力をお願いいたします。

【段階的な学校再開に向けての4ステップ】
☆6月1日    ステップ1(オリエンテーション・給食なし)
 登校時間は学年により異なります。「学校の再開について」でご確認ください。

☆2日(火)〜5日(金) ステップ2(クラスを半分に分けて,1日おきの午前中授業・給食なし)
「登校日」は配布封筒(5/25付け緊急連絡封筒)の表面をご覧ください。
「登校日」を間違えないように注意してください。

〇1・2年  
2日(火)と3日(水)2時間授業後下校 給食はありません。
4日(木)と5日(金)4時間授業後下校 給食はありません。
〇3〜6年      4時間授業後下校 給食はありません。
 
☆8日〜11日 ステップ3(隔日での授業・登校するグループだけ給食あり)
〇1年     4時間授業 給食終了後下校します。
〇2年     5時間授業後下校 給食があります。
〇3年〜6年  6時間授業後下校 給食があります。

☆12日(金) ステップ4(全校児童での終日学校生活・全員給食あり)
〇全学年 通常通り 集団登校します。集団登校の時間を確認してください。 

12日(金)の下校時刻は,後日「学年だより」でお知らせします。

重要 学校の再開について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,
本校においても,下記のように6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開します。
つきましては,本日お知らせ等の書類を各家庭の郵便ポストに配布いたします。(預かりに来ている児童には直接持ち帰らせます。)

【段階的な学校再開に向けての4ステップ】
6月1日 (ステップ1):学年を分けて1時間ずつの登校
2日〜 5日(ステップ2):クラスを半分に分けて、1日おきの午前中授業
8日〜11日(ステップ3):クラスを半分に分けて、1日おきの終日授業、
12日   (ステップ4):全校一斉での終日授業を実施し、15日からに備える
6月15日〜   :新しい生活様式での通常授業

※詳しくは本日配布「学校の再開について」「京都市立光徳小学校におけるコロナウイルス感染症対策」をご覧ください。
※グループ分けについては本日配布します封筒(5/25付け緊急連絡封筒)の表面をご覧ください。

【お願い】
事前のお電話による連絡をさせていただくことなく配布いたしますことをご了承ください。なお,集合住宅(マンション等)につきましては,エントランス近くの郵便受けに(ポスト)に投函させていただきます。

学習相談会

画像1
画像2
画像3
本日1年生と6年生の学習相談会を実施しました。
45分という短い時間でしたが,学習相談をしたり,新しい課題に取り組んだりして有意義な時間を過ごしました。

1年生は学校探検も行いました。間隔をあけながら,一列に並び学校内を巡りました。学校が再開したのちには室内の様子も見ながら探検活動を実施します。

1年生の送迎を始め,保護者の皆さまに数々のご協力をいただきました。ありがとうございます。運動場からは,再開を喜ぶ保護者の方々の声も聞かれました。子どもたちを真ん中にして,つながり合い支え合えるよう,教職員も力を合わせて取組を進めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

学習相談会

画像1
画像2
4年生に続きひかり学級・2年・3年・5年生が学習相談会を実施しました。

多くの子どもたちが参加し,玄関のピロティ付近からは「久しぶり〜」と再会を喜ぶ声が聞こえていました。
子どもたちも先生も6月からの学校再開に向け,おもいが高まったようです。

玄関付近の混雑を避けるよう,ミニコーンで消毒スペースまでの誘導コースを明示したり,消毒ポイントを分散させたりして工夫しました。「新しい生活スタイル」の言葉にあるように,「新しい学校生活スタイル」の構築に工夫しながら取り組みを進めています。

保護者の皆さまには時間通りの登校等,ご協力いただきありがとうごさいました。

職員作業 花壇整備

画像1
画像2
昨日雨上がりに合わせて,職員作業を行い花壇を整備しました。

花が終わり枯れたものや雑草等を丁寧に引きました。

すくすく大きく育つよう,土づくりもしました。

何を植えようかな。子どもたちと共にお世話をするのを楽しみにしています。

学習相談日

画像1
画像2
4年生の学習相談を行いました。

久しぶりの登校に少し緊張気味でした。

学習プリントに関しての相談もたくさん受け付けました。

短時間でしたが,元気な顔を見れ,

担任にとっても子どもたちにとっても

とてもよい時間となりました。

明日は,ひかり学級と2年,3年,5年生の学習相談を行います。

家庭学習課題(できたところまででいいです。)と国語・算数の教科書を

持ってくると説明しやすくなります。

できるだけもたせてください。お願いいたします。

児童のみなさんへ  〜2年生のたんにんの先生から〜

児童のみなさん,元気ですか?

今日は,4年生の「学習相談日」でした。

久しぶりに,学級のお友達が,顔を合わせ,うれしそうにしていました。

健康観察の後は,学習相談タイム。家庭学習で取り組んでたけど,よくわからないところなど,質問のある人が先生にたずねていました。

明日も2年,3年,5年,ひかり学級のみなさんの「学習相談日」になっています。
学習相談に来るのですから,家庭学習のプリント類とともに,教科書を持ってくるようにしてください。

さて,今日は,2年生の先生方から,児童のみなさんにメッセージが届いています。
いよいよ6月1日の学校再開に向けて,準備を進めてもらってますが,こんなときだからこそ,笑顔を忘れず,一歩一歩,新しい学年での自分が,とってもがんばれるように準備していってくださいね。
画像1
画像2

児童のみなさんへ 〜たんぽぽ教室から〜

児童のみなさん 元気ですか?

新型コロナウイルス感染のひろがりが少しずつおさまってきているようです。

新聞発表にもありましたが,この調子でおさまっていけば,6月1日から学校再開できそうですね。

そこで,学校再開に向けて,今日から準備の期間として,児童のみなさんにがんばってほしいとおもっています。

まずは,3か月近くも長い間,学校に来られていませんでしたので,生活のリズムを取り戻すようにしてほしいと思っています。

学校を再開したら,今までと全く同じようにはならないと思います。

「新しい生活様式」と言われていることがらを,学校生活の中でも取り入れていかないといけません。

そのためにも,規則正しい生活を取り戻してください。

そして,毎朝の検温(体温を測る)をして,健康観察表に記入してください。

今日は,まずは,そのお願いをしておきたいと思います。

 ☆規則正しい生活リズムを取り戻す   ☆毎朝の検温を忘れずする。


さて,「たんぽぽ教室」の大下先生から,みなさんにメッセージが届いています。

長いお休みが続いています。そんな時だからこそ,気分転換が必要だそうです。

メッセージに書かれていることを,ためしてみるのもいいですね。
画像1
画像2
画像3

光徳小学校のみなさんへ 〜4年生・ひかり学級の先生から〜

児童のみなさん 元気にしていますか?

さて,京都府やほかの7つの都道府県以外の39県では『緊急事態宣言』が解除され,京都や大阪などでも少しずつ自粛要請が緩和され(ゆるめられ)てきています。

いよいよ6月1日の学校再開まで2週間となりました。

ずいぶん長い期間,学校がお休みになりましたが,体の様子は大丈夫ですか?
この休校期間中,学習計画表などをもとに,規則正しい生活を心がけ,学習時間もしっかりと決めて取り組むように,各担任の先生方から学年だより・学級だよりなどのお手紙や電話や家庭訪問でお知らせしてもらったと思います。

けれども,ときどきゲームの時間が長いとか,朝がなかなか起きられないなどということも耳にしたりします。

今日からは,学校再開に向けて準備をする期間となります。みなさんに心と体の準備をしてもらいたいと思っています。

4年生とひかり学級の先生方からメッセージが届いています。
これを読んで,少しずつでいいので,準備をしていってくださいね
画像1
画像2

家庭学習の課題を配布しました

保護者の皆さま

 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本日までに,家庭学習課題とお知らせの書類を各家庭の郵便受け等(ポスト)に配布いたしました。(預かりに来ている児童には,直接持ち帰らせました。)

 今回の配布内容は,次の通りです。

1.学年だより
2.家庭学習課題
3.学習計画票
4.臨時休校再延長のお知らせ
5.臨時休校期間中の学習相談日について
6.特例預かりに関する書類(特例預かりのご案内特例預かり申請書健康観察票
7.臨時休校期間中の健康管理について
8.基本的な生活習慣参考資料
9.KBS京都学びプロジェクト番組表(1年生〜3年生の番組も配信)
10.家庭におけるインターネット等の状況に関するアンケート(要提出)  等
11.京都新聞ジュニアタイムズ(4・5・6年生のみ)
12.給食費の減額調整のお知らせ
※10のアンケートは配布しました封筒に入れてご提出ください。提出方法はお子様に持たせていただくか,学校に向かって右側のポストに入れていただくか,学校にお届けいただくなどの方法でご提出ください。ご協力をお願いいたします。


 学校ポストを利用してこれまでの課題を提出する人が増えました。受け取った担任が,課題の点検を進めています。提出や課題に対する質問などご利用ください。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp