京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:70
総数:331534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 道徳「テニスのラケット」その2 5月27日

古くなったラケットから、みんな何を感じとったのでしょうか。
画像1
画像2

4年 道徳「テニスのラケット」その1 5月27日

良い結果がでないのは、ラケットや道具のせいではない。さらなる努力をしていくことで、夢は実現できる。そんな意見が多数でました。日曜参観で、みんなはりきって意見交流していましたね。
画像1
画像2
画像3

4年  道徳「あいさつができた」  5月23日

「あいさつができた」のお話から、あいさつって何だろう、あいさつをするとどんないいことがあるんだろう、という話し合いができました。「あいさつは、自分も友達も気持ちよくなる呪文のようなもの」という意見が出て、みんな感心しました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳「朝がくると」 5月21日

今日の道徳は、「朝がくると」というお話をもとに、感謝の気持ちを大切にすることについて話し合いました。みんなしっかりと自分の意見をたくさん言えるようになってきました。
画像1
画像2

4年 道徳「ヒキガエルとロハ゛」 5月15日

今日の道徳は「命の大切さ」について、みんなで考えました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/1 土曜学習10:00〜11:30
9/2 防災訓練
9/4 児童集会 クラブ みさきの家説明会16:00
9/5 スチューデントシティー5年
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp