京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:229
総数:606614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

美術部 伊藤若冲 作品完成

 京都市中学校総合文化祭の一貫で、京都御池ギャラリーに美術関係の作品が展示されます。
 本校からも、美術の授業作品と美術部が制作してくれた「伊藤若冲」の作品が展示されます。出来上がりがギリギリになってしまい、最後絵の具を必死で乾かして、今から大至急会場に搬入します。出来上がった作品と一緒に美術部員で写真を撮る予定でしたが、搬入に間に合わないということで後日になりました。すみません…。

 今年は、体育大会・合唱コンクールの看板制作や、今回の伊藤若冲作品の制作依頼など、美術部にはたくさんお世話になりました。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

今週末の部活動公式戦等予定

10月最終土日の部活動公式戦予定を掲載します。

《バドミントン部》
10月29日(土)9:30〜 新人大会個人戦市内大会  
                     於;伏見港体育館
10月30日(日)9:30〜 新人大会団体戦市内大会  
                     於;伏見港体育館

《女子バレーボール部》
10月30日(日)10:20〜 新人大会決勝トーナメント1回戦 
          対 樫原中学校       於;太秦中学校

《吹奏楽部》
10月30日(日)13:00 京都市中学校総合文化祭 
          中学校吹奏楽大会 於;右京ふれあい文化会館
           *1・2年生だけの初めてのステージです。

 休日ですがたくさんの保護者の皆様の応援よろしくお願いいたします。
会場へは公共交通機関を使ってお願いいたします。

男子バスケットボール 京都府新人大会 出場決定戦結果報告

 報告が遅くなり申し訳ありません。
男子バスケットボール京都府新人大会出場決定戦の結果を報告します。

《出場決定戦》  於;洛水中学校
10月23日(日)10:10〜
  1回戦  対 桃山中学校
  ★ 44 − 48

 惜しくも2ゴールの4点差で惜敗し、府下大会への出場はなりませんでした…。
残念です。 この悔しさをバネに、チームがひとつとなりまた毎日の練習から頑張りましょう!!  お疲れ様でした。

女子バスケットボール 京都府新人大会 出場決定戦結果報告

 昨日京都府新人大会出場決定戦が行われましたので、その結果を報告します。

《京都府新人大会 出場決定戦》  於;向島東中学校
10月23日(日)1回戦 対 西京極中学校
          36 − 31

         2回戦 対 音羽中学校
          55 − 29

 1回戦の対西京極戦は、相手は背が高くかなり苦戦したようです。延長戦の末上記スコアで2回戦に進出し、2回戦は危なげなく勝たせてもらいました。
 この結果、京都府新人大会に出場が決定しました! おめでとうございます!!
12月から行われる大会だそうですので、後日抽選で組み合わせ等が決まります。
ひとつでも上の結果を目ざして、頑張ってください。

女子ソフトテニス新人大会 個人戦市内大会結果報告

 昨日市内大会の個人戦が行われましたので、結果を報告します。

《市内大会 個人戦》  於;西院コート
10月23日(日)9:00〜
K・Hペア:対 嵯峨中 (2−4)1回戦敗退
K・Bペア:対 桃山中 (1−4)1回戦敗退

 なかなか厳しい結果でした。顧問曰く「実力不足です…」とのこと。一から出直すつもりで、毎日の練習、課題を常に意識して頑張りましょう!!

バドミントン新人大会 ブロック予選 個人戦結果報告

 昨日、団体戦に続き個人戦の予選が行われました。

その結果
 シングルス 3人   ダブルス 2ペア が、10月29日(土)に行われます市内大会に出場決定しました。おめでとうございます。惜しくも出場ならなかったチームメートの分まで頑張ってください!!

 29日(土)の個人戦 30日(日)の団体戦に向け、今週もチーム一丸となって練習頑張りましょう!!

男子ソフトテニス団体戦 市内大会2回戦結果報告

 先ほど2回戦の結果がきました。

《団体戦 市内大会2回戦》  於;神川中学校
10月23日(日)   対 加茂川中学校
     第1ペア 2 − 4
     第2ペア 4 − 3
     第3ペア 1 − 4
       ★  1 − 2

 上記の通り惜しくも2回戦で敗退してしまいました。お疲れ様でした。
今回の新人大会の課題をしっかり克服できるよう、またみんなで練習頑張りましょう!! 

バドミントン新人大会 ブロック予選 結果報告

 バドミントン新人大会のブロック予選が、本日大淀中学校で行われています。
まずは団体戦の結果を報告します。

《ブロック予選 団体戦》  於;大淀中学校
  大淀中学校 対 大宅中学校
   ☆  3 − 0

  大淀中学校 対 大谷中学校
   ☆  3 − 0

 以上2勝0敗とし、予選ブロック1位通過しました。おめでとうございます!!
来週行われます市内大会では、先輩のベスト8を超えることを目標に頑張ってください!

 また、個人戦の予選も現在行われています。その結果は明日報告させていただきます。
画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス団体戦 市内大会途中結果報告

 男子ソフトテニス団体戦 市内大会の途中結果報告をします。

《市内大会団体戦》  於;神川中学校
10月23日(日)9:00〜
     1回戦  対 龍谷大附属平安中学校
   第1ペア 4 − 0
   第2ペア 4 − 2
   第3ペア 4 − 2
     ☆  3 − 0

 以上のように1回戦無事勝利で2回戦に駒を進めました。 おめでとうございます!
2回戦はシード校の加茂川と対戦します。他の競技の応援で神川中を離れましたので、結果は明日報告します。勝っててくれればいいんですが…。

 それから、昨日の市内大会個人戦は、残念ながら1回戦敗退でした…。
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス新人大会団体戦 市内大会結果報告

 女子ソフトテニス新人大会団体戦 市内大会の結果を報告します。

《団体戦 市内大会》  於;四条中学校
10月22日(土)10:30〜
     1回戦   対 周山中学校
    第1ペア 4 − 2
第2ペア 4 − 3
    第3ペア 4 − 0
      ☆  3 − 0

     2回戦   対 樫原中学校
    第1ペア 0 − 4
    第2ペア 0 − 4
    第3ペア 0 − 4
      ★  0 − 3

 1回戦は薄氷を踏む思いでした。特に第2ペアの試合はお互いにゲームを取って取られての繰り返しで、しかもデュースになることが多く、ハラハラドキドキの試合でしたね。最後までもつれ、結局7ゲーム目もタイブレーク7−5で勝利しました。見ているだけでもすっごく疲れましから、試合をしていた2人はもっと疲れたでしょうね。本当にお疲れ様でした。第3ペアは危なげなくストレート勝ちで、見事1回戦突破!

 そして2回戦。相手はシード校の樫原中学校でした。美豆小学校の運動会参観で試合は応援できませんでしたが、コテンパンにやられたようですね…。残念ですが、この負けを受けて次からどうするかですね! トーナメントの抽選結果が不幸だったと思うのか? 自分たちの実力のなさをしっかり受け止めるのか? これによってかなり先の話ですが、春は大きく変わってくるのではないでしょうか?

 まずは、明日個人戦に出場するペアは、全力を尽くしてください!!    
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp