京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up51
昨日:39
総数:555641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

修学旅行1日目 民泊先へ出発

民泊の対面式(阿南町)です。生徒はそれぞれの民泊先に、お世話になる方と共に出発しました。田中先生より
画像1
画像2

修学旅行1日目 民泊先へ

体験活動を終えて2号車のバスが民泊先の阿南地区へ行きました。
民泊先の皆さんとの出会いのときです。
蒲田校長先生より
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 体験活動 終了です。

体験学習が終わり、飯田運動公園にて集合写真を撮影しました。
体験学習は満足した様子で、笑顔があふれていました!
この後はいよいよ民泊場所での活動です!
画像1

修学旅行1日目 体験活動

選択アクティビティーのマウンテンバイクです。男子10名、女子2名が自然の中を自転車で走りました。 田中先生より
画像1
画像2

修学旅行1日目 体験活動

男子は上級コースにチャレンジしました。
展望台で記念撮影です!

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 体験活動

乗馬体験を終えました。
少し緊張しながらも、楽しそうに乗っていました。
景色も良く、とても気持ち良かったです。吉田先生より

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 体験活動

渓流釣りの結果
釣れたようです。塩焼きおいしそうです。
画像1画像2

修学旅行1日目 体験活動

再び,渓流の水辺から、釣れたのかな。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 体験活動

ツリークライミングの様子です。大きな木にロープをかけて登っていきます。
ウッド・ジョブ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 体験活動

マウンテンバイクの講習を受けています。
マウンテンバイクならではの技、「ロー」と「スーパーロー」を教わりました。
この後、実際にこの技を使って走ります。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 2年確認プログラム リーダー研修会事前学習
7/12 午前中授業の時間割 3年高校訪問学習 三者懇談1日目 七夕コンサート
7/13 三者懇談2日目
7/14 4限3年租税教室 三者懇談3日目
3限2年・4限1年 体育大会学年別練習
7/15 三者懇談4日目 CAN活動の日
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp