京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:51
総数:556791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

休日参観 道徳の授業 1

休日参観の3限は道徳の授業です。
1年2組の道徳は「アンキパン」。ドラえもんのひみつ道具であるアンキパンを通して、努力することの大切さや公正・公平について考えます。
1年3組は、「江戸しぐさ」思いやりをもって,人と接する気持ちや、ひとりひとりの気遣いがよりよい集団を作り上げることを考えます。
2年2組の道徳は、「いじめって何だろう?」正義を重んじ、誰に対しても分け隔てなく公正、公平な態度で接しようとする態度の必要性を考えます。
2年3組は「中学生・高校生はまだ子ども? もう大人?」法律に定められた権利と義務の関係や大人になるってどんなことかを考えます。「何歳から大人?」という問いについて参観された保護者のみなさんの意見も交えながら授業が進んでいきました。

写真上の4枚は1年 下4枚は2年の様子です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 代日休業
6/13 水泳授業開始
6/14 生徒総会
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp