京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up77
昨日:57
総数:674844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

さくら学級について知ろう

画像1
画像2
さくら学級の友達についてたくさんの事を知りました。
また、さくら学級に新しいクラスが増え、新しい友達が増えたことも知りました。
みんなが、より楽しい久世西小学校にするために、自分たちにできることをしていきたいという気持ちになりました。

【子どもの感想より】
・みんなで話したり、遊んだりして、さくら学級の事をもっと知りたい。自分達も名前を言って、色々な事を知ってもらい、仲良くなりたい。
・みんな得意なことや、苦手なことがちがう。伝え合って、知ることが大切。
・それぞれが得意なことも苦手なことも、楽しくがんばることが大切。
・学校のきまりやマナーを守って、みんなが安全に楽しく過ごしたら、もっと仲良くできる。
・気を付けてほしいことを意識したり、自分がされて嫌なことをしないで、みんなと仲良く過ごしたい。

【2年生】7月 なかま週間

画像1
画像2
 7月のなかま週間では、さくら学級のお友達についての学習しました。さくら学級の友達の紹介を見て、友達の好きなことや苦手なことに「私も一緒」や「自分も同じ」などといった声が多く上がっていました。これから仲良くしていくために、みんなで遊んで仲良くなるや、嫌がることはしないように気を付けていくなどさくら学級のことについて考えることができました。

なかま週間 1年生

画像1
 今月のなかまの日は、さくら学級のお友だちについて学習しました。
得意なことが一緒だったり、苦手なことが一緒だったりと共通点をみつけていました。
「運動場で会ったら、おにごっこを一緒にしたい!」や「自分の名前をおぼえてもらいたい!」など、さくら学級のお友だちとたくさん関わりたいという気持ちを高めることができました。みんな仲良く、楽しく学校生活を送っていきましょう!

さくら なかま週間の取組

画像1
今月のなかま週間は、「さくら学級について知ろう」です。自分たちのことを久世西小学校のみんなに知ってもらうと同時に、さくらのみんなも、お互いのことを知ろうということで、さくら学級についてのプレゼンを見ました。一人ずつの自己紹介を見たり、どんな学習をしているのかを見たりしました。自分たちの学習を振り返ることで、「ぼくたちって頑張っているよね!」と改めて確かめることができました。

7月 なかま週間

画像1
7月のなかまの日では、さくら学級について学習しました。さくら学級の友達の紹介や学習の様子、それぞれのお友達の苦手や得意を伸ばすために取り組んでいる様子を見て、「自分の苦手なものと一緒だ。」「話したことがある」などといった声が上がりました。みんなで学校生活を気持ちよく過ごすために、さらにたくさん話しかけてお互いのことを知りたいという意見もあり、つながりを大切にしようという姿が見られました。
また、1学期のふり返りも行い、5つのハートちゃんについてや自分自身の学校生活を見直し、できたこと・これからも頑張っていきたいことについて考えました。このふり返りを通して学校生活を見つめなおし、2学期にいかしていきたいですね。

6年生 7月 なかま週間

画像1
 7月のなかま週間では,さくら学級のお友達についての学習しました。得意なことや苦手なことの紹介では、「そうなんや」「僕も苦手や」など感想を言いながら紹介のパワーポイントを見ていました。6年生として、どのように交流していけるかなどをしっかり考えることができました。

さくら学級のお友達のことを知ろう 5年生

画像1
 なかまの日では,さくら学お級のお友達について学習しました。日頃交流に来ている同学年の友達はもちろんのことながら,「クラブが一緒!」「委員会で一緒に活動している!」「登校班で一緒だよ」「小さいときからずっと友達!」など,いろいろなところでさくら学級のお友達とのつながりがあることがわかりました。
 どんな学習をしているのかを知ったり,得意なことや苦手なことを知ったりする中で,「ぼくもそれ苦手!」「好きなものわたしと一緒!」など,共通点を見つけて盛り上がっていました。これからも仲良くしていくために,自分たちから声をかけたり,一緒に遊ぶ機会を見つけたりして,さくら学級のお友達のことをもっと知っていけたらいいですね!

【2年】なかまの日

画像1
画像2
6月のなかまの日では「きらきら教室」について学習しました。いろいろな見え方・読み方がひとにはあること、きらきら教室でも自分たちと同じようにそれぞれ目標を立ててがんばっていることなどを知りました。

【6年生】なかま週間

画像1
今週はなかま週間でした。
今月のテーマは、「きらきら教室について知ろう」でした。

さすが6年生!
この学習も6年目ともなると、きらきら教室について知っていることがたくさんありました。「なぜ、きらきら教室という名前なのだろう?」と聞いた時には、「うーん・・・」と悩みながらも、みんながきらきら輝けるといいよね!と子どもたちの言葉で、しっかりと考えることができていました。

それぞれが自分のペースに合わせて一生懸命学習している場所。
たくさんの個性あふれる仲間がたくさんいますが、お互いに認め合い、みんなが安心できるクラスにしていきたいねと学習を通して、子どもたちと再確認しました。

【4年 6月】なかま週間の取組

 6月のなかま週間では、きらきら教室について学びました。

 きらきら教室の「きらきら」には、とくいなことや好きなことをのばして、きらきらと輝いてほしいという願いが込められています。

 自分の目指す力に向けて、みんなと同じように一生懸命頑張っている教室だと分かることができました。

 「バランスの練習をしているなんて知らなかった。」「わたしも自分の伸ばしたい力に向かって頑張っていきたい。」などの感想を話し、理解を深めています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp