京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:149
総数:669572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】5月なかま週間「きまりのない学校」

画像1
画像2
 5月のなかま週間では、「きまりのない学校」という教材を使って、きまりの大切さについて学習しました。
 きまりがなくなると自由に過ごせるが、けがをしたり、嫌な思いをする人が増えたりするという意見があり、きまりを守ることで嫌な思いをする人が少なくなり気持ち良く過ごすことができることに気付きました。
 これからも皆が気持ち良く安心して生活できるようにきまりを守り、過ごしてほしいです。

【4年生】なかまの日の学習

画像1画像2画像3
5月の「なかまの日」の学習では、道徳科の題材「雨ととの様」を読みながら、きまりを守ることについて考えました。きまりを守った登場人物の気持ちを考える活動では、「一人がきまりを破ると、他の人もまねをしてしまう。」「みんなが守らないと、大切なきまりがなくなってしまう。」などの意見が出ました。そして、みんなが安全に楽しく過ごせるようにきまりはあるのだから、一人一人がきまりを守っていくことが大切だと気付くことができました。これからの日常生活でも、みんなが気持ちよく過ごせるように、きまりを大切にしてほしいです。

(3年生)なかまの日の学習

画像1
5月の「なかまの日」の学習は、「きまりの大切さについて考えよう」ということをねらいで学習しました。まず、校長先生の講話の後、「きまり」とはどんなことなのだろう。ということを考えました。子どもたちからは、「きまりは安全、安心な生活を送るためには絶対に必要なもの。」「きまりがあるから平和である。」「きまりがあるから気持ちよく過ごせる。」などの意見が出ました。「きまり」があるからこそ、毎日、家族と楽しく過ごせ、自分の好きなことができるという、普段の生活を支えるためには、「きまりが必要だ」と感じていました。そのあと、「もしも、きまりがなかったら…?」ということを考えました。きまりがないと、「争いや事件が起こり命を奪うような危険が起こる。」「国が大変なことになる。」「幸せに過ごせない。」「自分の好き勝手にしてしまう。」など、「きまりがないと…?」普段の生活が脅かされると感じた意見ばかりでした。きまりを押し付けられると「嫌だなぁ。」と思うかもしれませんが、交通ルールをはじめ、いろいろなところで決められているルールは、日常生活を送る上では、必要なものでもあるということが分かったようでした。これからの生活では、「ルールやマナーを当たり前にやっていきたい。」「きまりを守っていく。」「学校では5つのハートちゃんを守る。」などの意見が出ました。

【6年生】なかま週間の取り組み

画像1
 6年生では、社会の学習でも現在学習している日本国憲法の話や、学校のきまりの話をもとに、なかま週間の学習を進めました。
 日本国憲法が私たちの生活にどうつながっているのかを具体的に考えられた時間となりました。

【1年生】5月のなかま週間の取組

5月は憲法月間ということで,1年生では校長先生のお話を聞いて,久世西小学校のきまりなどについて考えました。

人も自分も大切にするために,きまりはあるんだということを学び,
「まずは,久世西小学校の5つのハートちゃんを頑張ろう。」と話し合いました。

画像1
画像2

学校全体のために行動できる6年生を目指して・・・!

画像1画像2
 6年生の学年目標である「チェンジ&チャレンジ」を受けて、最高学年としてどう行動していくかを考え、それぞれが学級目標について考えました。「低学年の見本になりたい!」「最高学年として、恥ずかしくない行動ができるようになりたい!」と、6年生を意識している様子がうかがえました。
 なかま週間では、学年目標や学級目標を意識しながら、一人ひとりが目標を達成するためにどんなことができるか、何を頑張りたいかについて考えました。意識して行動していることが、少しずつ形になっていくのが今から楽しみです。

4年生 4月「なかまの日」

 今月のなかま週間の取組では、よりよいクラスにするために、学級目標を決めました。

 まずは、自分たちが今できていること、頑張らないといけないことを整理しました。「静かに朝読書ができています」「切り替えができている証拠だね」「でも授業始めはどうだろう」「時間を守ること、頑張っていきたいな」様々な意見が交わされていきます。

 その後、4年生の学年目標「Form 〜舞・務・向・夢〜」の『4つの「む」』に込められた目標を達成するために頑張ることを話し合いました。

 4年生として気持ちを新たに、様々な場面でかっこいい姿を見せてくれることを、期待しています。
画像1
画像2

5年 4月「なかまの日」

5年生の学年目標は「こう」です。「こう」の中には、「考」える、「行」動をおこす、「交」琉する、「攻」める、の意味が含まれています。これらを目標にして取り組んでいこう!と学年集会でみんなの気持ちを一つにしました。これをもとに学級で話し合い、目標をみんなで考えました。素敵なクラスを作るのは、ぼくたち私たちだという思いが生まれてきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 4月「なかまの日」

画像1画像2画像3
なかま週間では、学級目標を決めました。
昨年度の学級を振り返った後、
新しいクラスをどんなクラスにしたいか考えました。
それぞれの思いを書いた後に考えを出し合い、
学級目標を決めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 よろしく会
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp