京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up157
昨日:140
総数:901634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

4月8日 5

 体育館での学年集会の様子です。
 密集を避けるため、間を広くとっています。後ろの生徒には前に立っている教員がとても小さくなりますが、生徒の健康と安全を優先しています。
画像1
画像2

4月8日 4

 1年生の教室です。自己紹介カードを作成しています。
画像1
画像2

4月8日 3

 
画像1
画像2
画像3

4月8日 2

 
画像1
画像2
画像3

4月8日 全校生徒で過ごす半日です

 入学式後の全校で過ごす一日です。朝読書、健康観察表の記入と穏やかにスタートしました。
画像1
画像2
画像3

8(水)と9(木)の予定について

 新型コロナウィルス対策として、4月10日(金)〜5月6日(水)までの臨時休業となりました。
 それに伴い、8日(水)と9日(木)の予定をお知らせします。

  8日(水)  1限  2限  3限     4限
     1年  学活 学年集会 学活  1年生を迎える会(放映) 
     2年 学年集会 学活  学活  1年生を迎える会(放映)
     3年  学活  学活 学年集会 1年生を迎える会(放映)  
   
     昼食なし(給食もありません)  12:20頃下校

  9日(木)  1限  2限  3限  4限
     1年  学活  学活  学活  学活 
     2年  国テ  社テ  数テ  学活
     3年  国テ  社テ  数テ  学活  
   
     昼食なし(給食もありません)  12:20頃下校

 このような予定です。

 急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 なお、朝晩の検温と健康観察はよろしくお願いいたします。

 来週の予定は、後日連絡しますので、お待ちください。


昨日の始業式後の学活

 進級して新クラスの仲間との出会いを楽しんでいる様子です。
画像1
画像2

入学おめでとう!2

 
画像1
画像2

入学おめでとう!

 北校舎の階段を上がると、手作りの桜の花びらとともに「入学おめでとう」の文字が目に入ります。先週の土日に、新入生を気持ちよく迎えようと教職員で準備してくれました。保護者の方に見ていただけなかったのが残念です。
画像1
画像2

入学式後の学活の様子

 例年なら、入学式後の学活の様子を見に教室に上がっていただいたのですが、今年度は密集を避けるために上がっていただけませんでした。せめて教室の様子だけでもご覧ください。新しいクラスメートとともに、担任の先生との出会いを楽しんでくれました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp