京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:129
総数:901068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

国際交流授業、実施する!

3年生は国際交流授業として、外国人の講師を招き、交流をしました。
3年6組ではアルゼンチンのタバト先生から、アルゼンチンの民族、食文化、気候、言語などを教えてもらいました。知らないことがたくさんあったようで、生徒全員が食い入るように先生に注目し、交流を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ヒマワリ元気です!

画像1
画像2
校門は入って、すぐのところにヒマワリが咲き誇っています。
本格的な夏を感じます!
見事な黄色の花びらは見事です。

夏はヒマワリ!

3年生の掲示物です!
ヒマワリが目立っています!
画像1
画像2
画像3

7月7日は七夕でした!

画像1
画像2
7月7日は七夕でした!
願いが掛けてあります!

きれいな掲示物はいいね

7月になりました!
3年生の掲示物です。
いい掲示物は目が向きますね!
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習

画像1
画像2
 

1年ファイナンスパーク学習

画像1
画像2
画像3
ボランティア指導員の方にアドバイスをいただきながら、一生懸命家計簿をつけています。株も購入しているようです。

1年ファイナンスパーク学習

今日は1年の2・3・6組がファイナンスパーク学習に行っています。
しっかり勉強してきて下さい。
画像1

1年 ファイナンスパーク学習

画像1
画像2
画像3
家計簿をつけています。数字と格闘中。

1年 ファイナンスパーク学習

画像1
画像2
画像3
それぞれのブースで、自分の個人プロフィールを作成しています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp