京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:151
総数:901352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

ありがとう

画像1
家庭部が,活動で作ったグミを差し入れてくれました。とてもきれいです。ちょっと柔らかくて,ほんのり甘い,手づくりのグミ。ありがとう。

理科室では…

画像1
理科室では,1年生が実験中。電気を通すものと通さないものを,調べているようです。これはどうかな…。ついた!

Speaking test

画像1画像2
1年の校舎を回っていると,ALTのPaul先生がSpeaking testをしていました。Paul先生が質問した内容を聞き取り,考え,英語で答えます。う〜ん難しい。順番を待っている人も,「何を聞かれるのかな?」とちょっとそわそわ。

暑っつ!

画像1画像2
今日は朝から,ずいぶん気温が高いです。おまけに,風がない!風力発電の羽は,全く回っていません。ソーラーパネルの太陽光の反射が,暑さをますます増幅しているようで…。

「映画の夕べ」

画像1
太秦地域生徒指導連絡協議会の夏の取組,「映画の夕べ」の案内を生徒に配布しました。本年度は,「きな子」という作品を,松竹京都撮影所内でご覧いただきます。案内は,このHPからもご覧いただけます。右の「配布文書」をクリックしてください。太秦中学校区にお住まいの方は,どなたでもご覧いただけます。会場の都合上,先着100名様とさせていただきますので,よろしくお願いします。

各部活動 夏季選手権大会・コンクール日程

野球部 7月15日(日)15:00〜 対:東山中 於:岡崎グランド
サッカー部 7月14日(土)10:20〜 対:双ヶ丘中 於:附属桃山中
男子ソフトテニス部 7月23日(月)9:00〜 対:下京中 於:加茂川中
女子ソフトテニス部 7月24日(火)9:00〜 対:洛水中 於:神川中
バスケットボール部 7月16日(月)9:00〜 対:山科中 於:山科中
バレーボール部 7月22日(日)9:00〜 対:大淀中・神川中の勝者 於:山科中
剣道部男子 7月23日(月)・24日(火)9:00〜 於:武道センター
剣道部女子 7月23日(月)・24日(火)9:00〜 於:武道センター
相撲部 7月22日(日)10:00〜 於:武道センター
陸上部 7月27日(金)・28日(土)府下大会 於:西京極陸上競技場
吹奏楽部 8月3日(金)15:30〜吹奏楽コンクール 於:京都コンサートホール

応援よろしくお願いします!

ゴミ集積場

画像1
管理用務員さん手づくりの,ゴミの集積場です。破損した生徒机など,廃材を使っています。先日,京都市のクリーンセンターが太秦中のゴミの状況を見に来られましたが,たいへん感心しておられました。また,大映通り商店街と協力した空き缶回収なども,とても評価していただきました。

三者懇談会始まる

画像1画像2画像3
今日から,三者懇談会です。今までの振り返りと,これからどうしていくか。また,夏休みの過ごし方などを話し合います。不安定な天気の中,ありがとうございます。

3年学習確認プログラム

画像1
5時間目,3年生が学習確認プログラムの結果を返却してもらっていました。まず,今の自分の力を冷静に把握すること。そして,ここからが大事。フォローアップシートで,自分の弱点を克服していくこと。有効に使っていこう。

緑のカーテン通信

画像1画像2
緑のカーテンがグングン伸びて,カーテンらしくなってきました。トマトも,色づき始めています。でもこのトマトは加工用で,そのままでは食べられないようです。残念…。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp