京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:140
総数:901484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

3月6日 3年公立中期選抜に向けて

 いよいよ明日、公立中期選抜です。
 私立で決まった人、前期で決まった人が多くいる中、「受検はチーム戦!」を合い言葉にみんなでよく頑張ってきました。
 今日の最終打合せでは、
★受検票と同じタイミングでもらったプリントは隅々まで熟読し、必要なものは帰宅後すぐに準備する。
★早く寝て、朝は遅くても2時間前には起きて、しっかりと朝食をとり、会場に30分前には着くようにする。
★もし、寝坊してしまった、電車やバスが遅れるというようなことがあり、集合時間に遅れそうでも、慌てず受検会場に行き、事情を話す。
★終わったら、気を抜かずに、まっすぐ帰宅する。
★当日の朝、発熱などの症状が出て受験が難しい場合、また高校に行くまでに何か困ったことがあれば、必ず中学校に連絡する。午前8時まではスクリレに書いてある電話番号に、8時以降は学校に電話する。
などをN先生から話してもらい、帰宅の途につきました。
 いろいろ気になると思いますが、服装や持ち物等のチェック・準備が終わったら、お風呂で心とからだを温めて、ゆっくり休んで明日に備えてください。
 みんなで健闘を祈っています!ガンバレ〜!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp