京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:131
総数:900145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

2月28日 いいねキャンペーン!

 みなさん、こんにちは。
 昼の放送で流れてくる「いいね!」
 同級生、先輩、後輩、先生、・・・自分を支えてくれている人への感謝を伝えるキャンペーンが、評議委員会主催で取り組まれています。

★頑張っているときに応援してくれたり、手伝ってくれたりしてありがとう!
★いつも笑かしてくれてありがと!いろいろ相談聞いてくれてありがと!これからもよろしくねっ!!
★1年間ありがとう!楽しく1年が過ごせました。みんな個性豊かで、それぞれ面白い思い出が作れました!
★自習のとき、いろんな人にわからないところを教えていて、いいと思った。
★提出日、教えてくれてありがとう!
★いつもクラスを盛り上げてくれたり、勉強を教えてくれてありがとう。

★オススメの本を教えてくれたり、遅れて返却された学級文庫の本に喜んだり、と本が本当に好きなんだなと思えて、図書館に行くことが増えました。ありがとうございました。
★重い楽器や荷物を運んでくださって、いつもありがとうございます。
★いつも難しいことをしっかり教えてくれてありがとうございます!

★僕たち1年生のために、学校をよくしたり、委員会や部活動の先頭に立っていただき、ありがとうございました。先輩のような信頼できる人になりたいです。
★いつも楽しく部活を行ってくださりありがとうございました。部員を率いて進めてくださることに、とても感謝しています。
★練習メニューがわからないとき、いつも教えてくれてありがとうございます。パート練習のときも、話しかけてくれるので楽しくできています。3年生が卒業するのは悲しいけれど、高校が暇なときに是非顔を出してください。
★入部したときから優しくしていただいてありがとうございます。この部活のメンバーが大好きです。これまでありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
★入部して、何をすればいいか迷ったときに教えてくれたり、やり方を詳しく説明してくれてありがとうございます。

 『ありがとう!』があふれています!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp