京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up52
昨日:73
総数:911906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

平成23年度修了式〜思いやり・素直・謙虚〜

画像1画像2画像3
平成23年度の修了式を行いました。3年生が抜けた体育館は,少し寂しかったです。初めに,吹奏楽部と人権啓発ポスター優秀賞受賞者の表彰がありました。

次に,校長先生のお話です。次のようなお話でした。
○卒業式で,227名が立派に巣立っていった。
○式辞で,東日本大震災で被災した中学生の答辞,「天を恨まず」を引用して,「責任を人になすりつけるのではなく,いつも言っている,思いやりの心・素直な気持ち・謙虚な態度を大切にしてほしい」という話をした。
○前回も話をした,PDCAサイクルを実行してほしい。まずは,進路に向けてP(PLAN=計画)。4月17日には,全国学力学習状況調査もある。まずそれを目標に,春休みの計画を立ててほしい。そして,メリハリのある毎日を送ろう。
○学年が進むと,体も大きくなるが,服装が乱れてくることがある。これは成長ではなく,後退だ。体も心も,成長してほしい。
○あいさつもしっかりとでき,地域の方々も褒めておられた。一年間,よく頑張った。

次に,野浪先生のお話でした。
○下校時にゴミを捨てていく生徒がいると,連絡があった。大多数の人には関係ないであろうが,一部の人がやったことでも,「太秦中は…」ということになる。気をつけてほしい。
○一年間を振り返り,もう少し大きな目標に向けて頑張っていこう。
○大学卒の3人に2人,高校卒の2人に1人 これは何のデータだろう。答えは,就職した人のうちの離職者。こんな現実がある。みなさんも,いずれ直面する。自分はどうなりたいか,それを考えられる人になってほしい。そして,集団を引っ張っていく力も身に付けてほしい。

最後に生徒会長から,「皆さんの協力で,よりよい太秦中学校にできた」というお礼のあいさつと,「もうワンランク上を目指したい」という決意の言葉がありました。

1年間,ホームページをご覧いただきましてありがとうございました。実は,閲覧数を見て一喜一憂しながら…それでも,見てくださる方々に引っ張られながら…何とか続けてきました。ありがとうございました。
本年度末での離任者は,3月23日午後に掲載します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp