京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:151
総数:901349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

今週の太中予定

画像1
 さて、今週はいよいよ第1回定期テストが行われます。先日の課外学習の熱気もみなさんにお知らせしたとおりです。家でも家庭学習を積み重ねていることでしょう。
 いよいよ15水〜17金がテスト。
 『すべて午前中』に行われます。
 人間の脳が完全に働くのは、起床後、3時間30分〜4時間経過してからと言われています。テスト前日に眠い目を擦りながら夜遅くまで勉強しても、脳が疲れるだけで思ったほどはかどりません。早く寝て、翌朝、充分に睡眠を摂った状態の脳で学習する方がはるかに効果があるそうです。
 「早起きは三文の得」
と言われるのは、こうした理由から来ているのでしょう。
 午前中にしっかり脳が働けるように、生活リズムを整えておきましょう!
 (ちなみに、人間は起床から8時間後は脳が働かなくなる時間になるらしいですよ。)

 では、今週の太中予定
13月 課外学習(2)
15水 第1回定期テスト(1)
16木 第1回定期テスト(2)
    7月給食申込〆切
17金 第1回定期テスト(3)
    部活動再開 14時再登校

 来週も充実した1週間に!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp